2021/10/31
10月31日
衆院選ではありませんが、
ヨコハマDeNAが公式のSNSで
新人王の投票権を持つマスコミに向けて
「牧選手」への「新人王」投票を呼びかけてました。
是非とも清き1票を「牧選手」に投票して欲しいものです。
さて、あっちこっちから「さつまいも」をいただいて、
もう少し寒くなったらストーブ焼いもを作るとして、
今回は「さつまいもきんぴら」を作ってみました。

洗ってステック状に切って10分位水に入れてから、

ゴマ油を多めにフライパンで中火で焼いて、

全体的に黄色く色が変わり柔らかくなったら、
醤油と酒と砂糖をそれぞれ大さじ1.5杯を入れて、
ひと焼きして出来上がり。
とっても美味しく出来ました。
まだまだたくさんあるので、

ネット上の「簡単さつまいもレシピ」を
試したいと思います。
衆院選ではありませんが、
ヨコハマDeNAが公式のSNSで
新人王の投票権を持つマスコミに向けて
「牧選手」への「新人王」投票を呼びかけてました。
是非とも清き1票を「牧選手」に投票して欲しいものです。
さて、あっちこっちから「さつまいも」をいただいて、
もう少し寒くなったらストーブ焼いもを作るとして、
今回は「さつまいもきんぴら」を作ってみました。

洗ってステック状に切って10分位水に入れてから、

ゴマ油を多めにフライパンで中火で焼いて、

全体的に黄色く色が変わり柔らかくなったら、
醤油と酒と砂糖をそれぞれ大さじ1.5杯を入れて、
ひと焼きして出来上がり。
とっても美味しく出来ました。
まだまだたくさんあるので、

ネット上の「簡単さつまいもレシピ」を
試したいと思います。
2021/10/30
10月30日
あの新庄剛志さんが、
日ハムの新監督就任に内定したとの事で、
どんな野球感で、どの選手起用をして
どんな試合を演出するのか、
なんだか、とっても楽しみに思います。
さて、本格的な中華まんの季節になり、
ファミマの新商品がこれ


ソーセージやらベーコンにチーズなど
ピザ的な具材がたっぷりな、
あの「PIZZA-LA」監修の
「ピザーラ イタリアンバジル」のピザまん

まんまピザの味なのに、
ピザ生地のサクッともちっとした食感じゃない所に
ちょっと違和感を感じましたが、
なかなかの美味しさ!
気になった方は、おた飯あれ。
あの新庄剛志さんが、
日ハムの新監督就任に内定したとの事で、
どんな野球感で、どの選手起用をして
どんな試合を演出するのか、
なんだか、とっても楽しみに思います。
さて、本格的な中華まんの季節になり、
ファミマの新商品がこれ


ソーセージやらベーコンにチーズなど
ピザ的な具材がたっぷりな、
あの「PIZZA-LA」監修の
「ピザーラ イタリアンバジル」のピザまん

まんまピザの味なのに、
ピザ生地のサクッともちっとした食感じゃない所に
ちょっと違和感を感じましたが、
なかなかの美味しさ!
気になった方は、おた飯あれ。
2021/10/29
10月29日
それにしても長野県出身、
ヨコハマDeNAのルーキー牧選手はもの凄い!
新人史上4人目の達成となった
打率3割&20本塁打に、打点もベストテン入り、
打率に至っては現在セリーグ2位で、
広島の板倉選手が最終戦で
成績をのばしたとしても3位は確定!
本当に色々な記録を残しました。
ライバルは多いけど新人王に選ばれて欲しいなぁ~
さて、ファミマで販売しているスィーツ


「クリームと味わう台湾カステラ」は、

何だこのふわっとした柔らかさは!って
めちゃくちゃ驚くほどの商品で、
これが蒸し焼きにする「台湾カステラ」かぁ~
噂通りの美味しさ。
原材料の一番最初は「卵」で

主成分のたっぷり卵のメレンゲが、
この柔らかさの元らしい。
一気に台湾カステラのファンになりました。
それにしても長野県出身、
ヨコハマDeNAのルーキー牧選手はもの凄い!
新人史上4人目の達成となった
打率3割&20本塁打に、打点もベストテン入り、
打率に至っては現在セリーグ2位で、
広島の板倉選手が最終戦で
成績をのばしたとしても3位は確定!
本当に色々な記録を残しました。
ライバルは多いけど新人王に選ばれて欲しいなぁ~
さて、ファミマで販売しているスィーツ


「クリームと味わう台湾カステラ」は、

何だこのふわっとした柔らかさは!って
めちゃくちゃ驚くほどの商品で、
これが蒸し焼きにする「台湾カステラ」かぁ~
噂通りの美味しさ。
原材料の一番最初は「卵」で

主成分のたっぷり卵のメレンゲが、
この柔らかさの元らしい。
一気に台湾カステラのファンになりました。
2021/10/28
10月28日
ヨコハマDeNA今季最終戦、
長野県出身の「牧選手」は、
3打数2安打1フォアボールで
打率は3割1分4厘と立派な記録を残しました。
さて、ここんところ行けていませんが、
美味しいものばかりの関西方面で、
好きなラーメンと言えば、
スープの粘度と味の濃厚さが特徴の
「天下一品」
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2437166.html
そのカップラーメンがコンビニに売っていたので、
迷わずに購入

スープ類はあといれで、
「かならず麺をほぐした後に入れて下さい」との事

期待していた程にはドロッとしませんでしたが、


味には天下一品の雰囲気があって、
美味しかったです。
もしかしたら麺をほぐしたあとに、
お湯を10%~20%減らしてから、
スープ類を入れたら・・・・
もっとお店の感じに近づくかも?
ちょっと挑戦してみようと思います。
ヨコハマDeNA今季最終戦、
長野県出身の「牧選手」は、
3打数2安打1フォアボールで
打率は3割1分4厘と立派な記録を残しました。
さて、ここんところ行けていませんが、
美味しいものばかりの関西方面で、
好きなラーメンと言えば、
スープの粘度と味の濃厚さが特徴の
「天下一品」
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2437166.html
そのカップラーメンがコンビニに売っていたので、
迷わずに購入

スープ類はあといれで、
「かならず麺をほぐした後に入れて下さい」との事

期待していた程にはドロッとしませんでしたが、


味には天下一品の雰囲気があって、
美味しかったです。
もしかしたら麺をほぐしたあとに、
お湯を10%~20%減らしてから、
スープ類を入れたら・・・・
もっとお店の感じに近づくかも?
ちょっと挑戦してみようと思います。
2021/10/27
10月27日
高騰しているガソリン代ですが、
資源エネルギー庁の調査によると
日本一高いのが「長野県」で¥172.4円、
木曽地域ではもう、¥180円だって聞きました。
原油の高騰が原因と言う事で、
ペットボトルやら食品トレー、
ドライクリーニングの溶剤など、
石油製品も高くなるし、
ビニールハウスの暖房費も高くなり、
色々な商品が一気に値上げになっても、
収入はかわらないので、消費を控えるしかなく、
景気がどんどん悪くなりそうで心配です。
さてそんな中ですが、
次男が買ってきてくれたのが、
長野市 「旬彩果匠 ゑびす堂」さんの「フルーツサンド」
「花さん」

甘さ控えめな生クリームがたっぷりで、
持って帰ってきただけでこんな感じに
ちょい型崩れしていましたが、


味には変わりはなく、とっても美味しくて、
まさに、サンドイッチ型のショートケーキ!
ホームページを見させていただいたら、
https://ebisudou-nagano.com/
他にも美味しそうな商品がいっぱいあったので、
いつか、お店に行ってみたいです。
高騰しているガソリン代ですが、
資源エネルギー庁の調査によると
日本一高いのが「長野県」で¥172.4円、
木曽地域ではもう、¥180円だって聞きました。
原油の高騰が原因と言う事で、
ペットボトルやら食品トレー、
ドライクリーニングの溶剤など、
石油製品も高くなるし、
ビニールハウスの暖房費も高くなり、
色々な商品が一気に値上げになっても、
収入はかわらないので、消費を控えるしかなく、
景気がどんどん悪くなりそうで心配です。
さてそんな中ですが、
次男が買ってきてくれたのが、
長野市 「旬彩果匠 ゑびす堂」さんの「フルーツサンド」
「花さん」

甘さ控えめな生クリームがたっぷりで、
持って帰ってきただけでこんな感じに
ちょい型崩れしていましたが、


味には変わりはなく、とっても美味しくて、
まさに、サンドイッチ型のショートケーキ!
ホームページを見させていただいたら、
https://ebisudou-nagano.com/
他にも美味しそうな商品がいっぱいあったので、
いつか、お店に行ってみたいです。
2021/10/26
10月26日
長野県出身ヨコハマDeNA牧選手が
初回のタイムリーツーベースヒットに続き
4回と6回にもツーベースヒットを打って
23日の中日戦から数えて、
実に5打席連続でツーベースヒットを打ち、
あのイチロー選手を抜いて新記録!
それにルーキー年の35本のツーベースヒットは、
長嶋茂雄さんのもつ34本の記録も抜き新記録
残すところあと1試合!
打率、ホームラン数は大丈夫として
あと打点がセリーグ10位以内にギリ入って、
全てが10位以内に入ったら、
ルーキーとしてそれはそれで快挙、
新人王にグッと近づくんじゃないかなって思います。
がんばれ!牧選手!
長野県出身ヨコハマDeNA牧選手が
初回のタイムリーツーベースヒットに続き
4回と6回にもツーベースヒットを打って
23日の中日戦から数えて、
実に5打席連続でツーベースヒットを打ち、
あのイチロー選手を抜いて新記録!
それにルーキー年の35本のツーベースヒットは、
長嶋茂雄さんのもつ34本の記録も抜き新記録
残すところあと1試合!
打率、ホームラン数は大丈夫として
あと打点がセリーグ10位以内にギリ入って、
全てが10位以内に入ったら、
ルーキーとしてそれはそれで快挙、
新人王にグッと近づくんじゃないかなって思います。
がんばれ!牧選手!

2021/10/25
10月25日
冷たい雨が降って、
恐らく高い山の上は雪になったのか?
雪化粧の面積が広がったように見えました。
さて今日は、木曽の母の誕生日
病気らしい病気にもかからず、
今年も無事に歳を重ねられた事は
なにより幸せな事です。
誕生日プレゼントに用意したのは
塩尻のギャザ内にある「パティスリー・マルメゾン」の
フルーツタルト



PayPayクーポンが出ている事もあり、
同じものを便乗購入して食べました!
フルーツがたっぷりで新鮮で、
とっても美味しくて、
ベリーベリーハッピー。


また食べたいと思います。
冷たい雨が降って、
恐らく高い山の上は雪になったのか?
雪化粧の面積が広がったように見えました。
さて今日は、木曽の母の誕生日
病気らしい病気にもかからず、
今年も無事に歳を重ねられた事は
なにより幸せな事です。
誕生日プレゼントに用意したのは
塩尻のギャザ内にある「パティスリー・マルメゾン」の
フルーツタルト



PayPayクーポンが出ている事もあり、
同じものを便乗購入して食べました!
フルーツがたっぷりで新鮮で、
とっても美味しくて、
ベリーベリーハッピー。


また食べたいと思います。
2021/10/24
10月24日
10月も最後から2番目の日曜日は、
これって言う予定はありませんでしたが、
スッキリ爽やかな空になりました。
そう言えば昨晩、
長野県出身のヨコハマDNA「牧秀悟」選手は
4打数4安打の今季13度目の猛打賞で、
長嶋茂雄さんがもつ新人最多記録にリーチ!
打率3割もほぼ確定し、あと2試合、
26日のヤクルト戦と28日の広島戦で
さらに記録を伸ばして欲しいと思います。
さて、会社のスタッフが育てた「かぼちゃ」を
安くわけてもらったので、ちょいと煮てみました。


スマホで調べれば、
いくつも煮かたのレシピがアップされていて、
種をくりぬいたあと、


ラップに包んで3分30秒レンジにかけて、

醤油とみりんと清酒と砂糖を同量とり、
水と切ったかぼちゃを鍋に入れて、

あとは柔らかくなるまで弱火で煮るだけで、

思ってたより簡単に、美味しく出来上がりました!

まっ元々のかぼちゃの出来がよくって
美味しかったんだと思います。
10月も最後から2番目の日曜日は、
これって言う予定はありませんでしたが、
スッキリ爽やかな空になりました。
そう言えば昨晩、
長野県出身のヨコハマDNA「牧秀悟」選手は
4打数4安打の今季13度目の猛打賞で、
長嶋茂雄さんがもつ新人最多記録にリーチ!
打率3割もほぼ確定し、あと2試合、
26日のヤクルト戦と28日の広島戦で
さらに記録を伸ばして欲しいと思います。
さて、会社のスタッフが育てた「かぼちゃ」を
安くわけてもらったので、ちょいと煮てみました。


スマホで調べれば、
いくつも煮かたのレシピがアップされていて、
種をくりぬいたあと、


ラップに包んで3分30秒レンジにかけて、

醤油とみりんと清酒と砂糖を同量とり、
水と切ったかぼちゃを鍋に入れて、

あとは柔らかくなるまで弱火で煮るだけで、

思ってたより簡単に、美味しく出来上がりました!

まっ元々のかぼちゃの出来がよくって
美味しかったんだと思います。
2021/10/23
10月23日
地表の温度の大半が、
星がきらめく空に吸収されてくかのように
冬のそれに近い寒い夜だけど、
土曜日って事もあって、
何だか帰り道の国道は混んでました。
さて昨日のモスバーガーの食パンを
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2617904.html
朝トーストして食べてみました、

そとはパリッとサクサクに仕上がり、
中はしっとりミミまで柔らかくて、
そのままの時より、口の中で溶けちゃう感じ!
本当にバターなんていらないくらいの、
しっかりした味が際立って、
めちゃくちゃ美味しかったので、
断然トーストがお勧めになりました。
こんなに美味しかったなら、
予約が一旦休止になる前に、
ちょくちょく予約すれば良かったなぁ~。
地表の温度の大半が、
星がきらめく空に吸収されてくかのように
冬のそれに近い寒い夜だけど、
土曜日って事もあって、
何だか帰り道の国道は混んでました。
さて昨日のモスバーガーの食パンを
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2617904.html
朝トーストして食べてみました、

そとはパリッとサクサクに仕上がり、
中はしっとりミミまで柔らかくて、
そのままの時より、口の中で溶けちゃう感じ!
本当にバターなんていらないくらいの、
しっかりした味が際立って、
めちゃくちゃ美味しかったので、
断然トーストがお勧めになりました。
こんなに美味しかったなら、
予約が一旦休止になる前に、
ちょくちょく予約すれば良かったなぁ~。
2021/10/22
10月22日
ソフトバレーな金曜日は、
夕方から降った雨が冷たくて、
体育館まで行って車から出たところ、
あまりにも寒いので、
そぉ~っと帰ろうかとも思いましたが、
仲間も集まったので、
寒いながら、ちゃんと汗を流してきました。
さて、予約していた毎週第2第4金曜日発売の
モスバガーの「食パン」を取りに行って来ました。




とりあえずそのままちぎって食べてみましたが、
かなりのふんわり感に、

宣伝文句の通り、バターの香りが濃厚で、
きめも細かくて、甘さが美味しい食パンでした。
4枚で¥600円1枚当たり¥150の価値は、
充分にあります。
一旦予約は休止のようですが、
復活した際には、
ぜひ予約してみて下さい。
ソフトバレーな金曜日は、
夕方から降った雨が冷たくて、
体育館まで行って車から出たところ、
あまりにも寒いので、
そぉ~っと帰ろうかとも思いましたが、
仲間も集まったので、
寒いながら、ちゃんと汗を流してきました。
さて、予約していた毎週第2第4金曜日発売の
モスバガーの「食パン」を取りに行って来ました。




とりあえずそのままちぎって食べてみましたが、
かなりのふんわり感に、

宣伝文句の通り、バターの香りが濃厚で、
きめも細かくて、甘さが美味しい食パンでした。
4枚で¥600円1枚当たり¥150の価値は、
充分にあります。
一旦予約は休止のようですが、
復活した際には、
ぜひ予約してみて下さい。