2020/05/31
5月31日
雲が広がり過ごしやすい気温の
5月最後の日曜日は、
心配した雨もパラパラだけで済んで、
良かったです。
まっそうは言っても、
冬の雪が少なかった事と
このところの雨量が少ない事が重なって、
実家の井戸水が枯れたようなので、
そこそこの雨量が欲しいところです。
さて、野菜をたくさん食べようと思ったら
「鍋」が一番って事で、
今日はイチビキさんの「赤から鍋スープ」で
自宅鍋


お好みで入れる「辛みそ」を

ぐにゅぐにゅって搾り出して

ヒッ-っと言いつつ、うま辛を堪能!
「辛い」って書いてある通り、
辛さを甘くみると、本当に辛い目に合います!
ぜひおた飯あれ。
まだ練習が再開されていない
高校には、申し訳なさがありますが、
久しぶりにグランドでの練習を見学

全て仕切り直しってな感じでしたが、
子供達が野球をする姿が見れた事が
何より嬉しい。
保護者の方々にも会えて、
とっても嬉しかったです。
雲が広がり過ごしやすい気温の
5月最後の日曜日は、
心配した雨もパラパラだけで済んで、
良かったです。
まっそうは言っても、
冬の雪が少なかった事と
このところの雨量が少ない事が重なって、
実家の井戸水が枯れたようなので、
そこそこの雨量が欲しいところです。
さて、野菜をたくさん食べようと思ったら
「鍋」が一番って事で、
今日はイチビキさんの「赤から鍋スープ」で
自宅鍋


お好みで入れる「辛みそ」を

ぐにゅぐにゅって搾り出して

ヒッ-っと言いつつ、うま辛を堪能!
「辛い」って書いてある通り、
辛さを甘くみると、本当に辛い目に合います!
ぜひおた飯あれ。
まだ練習が再開されていない
高校には、申し訳なさがありますが、
久しぶりにグランドでの練習を見学

全て仕切り直しってな感じでしたが、
子供達が野球をする姿が見れた事が
何より嬉しい。
保護者の方々にも会えて、
とっても嬉しかったです。
2020/05/30
5月30日
3時過ぎに降った、どしゃぶりの雨、
気温が一気に10度くらい下がって、
涼しさを通り越して寒くなりました。
さて毎月1日は釜揚げうどんが半額になる
「釜揚げの日」を開催している
「丸亀製麺」ですが、今度の6月1日は、
新型コロナウィルス感染防止の観点から
残念ながら全国で中止って事で、
天ぷらお持ち帰り5個以上で、
なんと!30%オフになる、
天ぷらを持ち帰りしました。



いつもながらの、サクサクな美味しいさ!
ただ、
次男の久しぶりの紅白戦の前日に、
「天ぷら」は縁起が悪いと思ったので、
風呂上がりにはこれを食べました、


まずは、チーム内でのレギュラー争い!
再び熱い戦いが始まる事が本当に嬉しいです。
頑張れ次男!
頑張れ松本第一高校野球部!
3時過ぎに降った、どしゃぶりの雨、
気温が一気に10度くらい下がって、
涼しさを通り越して寒くなりました。
さて毎月1日は釜揚げうどんが半額になる
「釜揚げの日」を開催している
「丸亀製麺」ですが、今度の6月1日は、
新型コロナウィルス感染防止の観点から
残念ながら全国で中止って事で、
天ぷらお持ち帰り5個以上で、
なんと!30%オフになる、
天ぷらを持ち帰りしました。



いつもながらの、サクサクな美味しいさ!
ただ、
次男の久しぶりの紅白戦の前日に、
「天ぷら」は縁起が悪いと思ったので、
風呂上がりにはこれを食べました、


まずは、チーム内でのレギュラー争い!
再び熱い戦いが始まる事が本当に嬉しいです。
頑張れ次男!
頑張れ松本第一高校野球部!
2020/05/29
5月29日
長野県高等学校野球連盟の会見があって、
開催の前提条件として、
・コロナウィルス感染症拡大の危険性が高まらないこと。
・平常の学校生活が送られていること。
(1) 硬式・軟式ともに開催に向けて準備中。
(2) 一応、硬式・軟式ともに、7月18日(土)の
開幕を目指している。
(3) ただ今、複数の野球団体と球場の交換又は
譲渡といった交渉をしている。
交渉中であるため、
詳しい日程などは本日の段階では発表できない。
交渉が全て終了し、
日程が固まった段階で発表したいと考えている。
と発表されました。
連盟会長からも、
球児の「真剣勝負の機会を」という願いを受けて、
今後もより望ましい形の独自大会を
目指す努力を約束します。と言う
言葉をいただき、とりあえずは、
次男の引退がしばらく伸びて、
先ずは一安心と言ったところです。
さて、痛さに鈍感な人は、
辛い食べ物が得意だったりするそうですが、
本当の所はどうなのか?
ちょっと気になったりします。
辛いと言えば先日食べたこれ



見た目はそれ程ではありませんが、


後味がしっかり辛く、うま辛で、
ビールのつまみに良さそう。
これを食べたからって、
ワルガキには成長しないので、
辛さをぜひおた飯あれ。
長野県高等学校野球連盟の会見があって、
開催の前提条件として、
・コロナウィルス感染症拡大の危険性が高まらないこと。
・平常の学校生活が送られていること。
(1) 硬式・軟式ともに開催に向けて準備中。
(2) 一応、硬式・軟式ともに、7月18日(土)の
開幕を目指している。
(3) ただ今、複数の野球団体と球場の交換又は
譲渡といった交渉をしている。
交渉中であるため、
詳しい日程などは本日の段階では発表できない。
交渉が全て終了し、
日程が固まった段階で発表したいと考えている。
と発表されました。
連盟会長からも、
球児の「真剣勝負の機会を」という願いを受けて、
今後もより望ましい形の独自大会を
目指す努力を約束します。と言う
言葉をいただき、とりあえずは、
次男の引退がしばらく伸びて、
先ずは一安心と言ったところです。
さて、痛さに鈍感な人は、
辛い食べ物が得意だったりするそうですが、
本当の所はどうなのか?
ちょっと気になったりします。
辛いと言えば先日食べたこれ



見た目はそれ程ではありませんが、


後味がしっかり辛く、うま辛で、
ビールのつまみに良さそう。
これを食べたからって、
ワルガキには成長しないので、
辛さをぜひおた飯あれ。
2020/05/28
5月28日
半袖シャツは昼間は良いけど、
夕方はちょっぴり寒く感じました。
さて明日、全国高校野球選手権大会の
長野県大会の代替として、
独自の夏季大会が開催されるか否かが
発表される予定です。
長野県高等学校野球連盟の
「大会スケジュール」の真っ白なカレンダーに

大会予定がアップされる事を
心から願うばかりです。
開催が決まったら、
まとまっての応援は諦めるとしても、
出来る事なら、無観客と言わず、
3年生の保護者だけでも、
観戦させて欲しいなぁ~って思います。
また、甲子園には行けないにしろ、
ただの思い出作りの試合ではなく、
勝ちにこだわる熱い試合をして欲しい、
当然、3年生全員が出場出来なくても
それはそれで仕方がない、
最後まで切磋琢磨して、
ベストメンバーで戦う事こそ意味がある。
次男にもスタメンに選ばれて、
チームの勝利に貢献し、
「やりきった」と言えるまで、
精一杯頑張って欲しいと思います。
半袖シャツは昼間は良いけど、
夕方はちょっぴり寒く感じました。
さて明日、全国高校野球選手権大会の
長野県大会の代替として、
独自の夏季大会が開催されるか否かが
発表される予定です。
長野県高等学校野球連盟の
「大会スケジュール」の真っ白なカレンダーに

大会予定がアップされる事を
心から願うばかりです。
開催が決まったら、
まとまっての応援は諦めるとしても、
出来る事なら、無観客と言わず、
3年生の保護者だけでも、
観戦させて欲しいなぁ~って思います。
また、甲子園には行けないにしろ、
ただの思い出作りの試合ではなく、
勝ちにこだわる熱い試合をして欲しい、
当然、3年生全員が出場出来なくても
それはそれで仕方がない、
最後まで切磋琢磨して、
ベストメンバーで戦う事こそ意味がある。
次男にもスタメンに選ばれて、
チームの勝利に貢献し、
「やりきった」と言えるまで、
精一杯頑張って欲しいと思います。
2020/05/27
5月27日
今月もあと数日、
飲食店さんほどではないけれど、
売上には厳しいものがあります。
さて、ファミリーマートの
トレイ付きなので、
会社でも気軽にチンして食べれる
本格的な味の冷凍食品
「生パスタ コクと旨みのボロネーゼ」

もちもちの食感のパスタに、
ボロネーゼソースがよく絡んで

とっても美味しかったです。

税込み¥278円はお得感あり。
また食べたいと思います。
今月もあと数日、
飲食店さんほどではないけれど、
売上には厳しいものがあります。
さて、ファミリーマートの
トレイ付きなので、
会社でも気軽にチンして食べれる
本格的な味の冷凍食品
「生パスタ コクと旨みのボロネーゼ」

もちもちの食感のパスタに、
ボロネーゼソースがよく絡んで

とっても美味しかったです。

税込み¥278円はお得感あり。
また食べたいと思います。
2020/05/26
5月26日
全国的に、
緊急事態宣言が解除されましたが、
「自粛ぐせ」と言うのか?
「用心に用心を重ねる」と言うのか、
お得な「風呂の日」を開催している
お湯処に行こう!って思ったのに、
なんとなく躊躇してしまい・・・
結局、行かなかったりします。
新型コロナウィルスの
第2波を警戒しつつ、
日本経済を元に戻すのは、
簡単な事じゃないなって、
あらためて思いました。
さて実家の母が作った、
なんでもない朝食ですが、



朝日の自然の照明が良いのか?
写真映りが良くてびっくり。
まっ、野菜も多く、
ピザ風に焼いたパンも美味しかったです。
全国的に、
緊急事態宣言が解除されましたが、
「自粛ぐせ」と言うのか?
「用心に用心を重ねる」と言うのか、
お得な「風呂の日」を開催している
お湯処に行こう!って思ったのに、
なんとなく躊躇してしまい・・・
結局、行かなかったりします。
新型コロナウィルスの
第2波を警戒しつつ、
日本経済を元に戻すのは、
簡単な事じゃないなって、
あらためて思いました。
さて実家の母が作った、
なんでもない朝食ですが、



朝日の自然の照明が良いのか?
写真映りが良くてびっくり。
まっ、野菜も多く、
ピザ風に焼いたパンも美味しかったです。
2020/05/25
5月25日
駐車してある車の車内が、
サウナばりに暑くなりました。
ただただ暑いだけじゃなくって、
来たぜ!俺たちの熱い夏!って言える
そんな夏になる事に期待したいです。
さて、実家の池を清掃して、
母からもらったお駄賃はこれ


木曽地方のこの時期限定のお菓子
「ほう葉巻き」


新型コロナの影響もなく、
今年もちゃんと店頭に並んでいて、
なんだか嬉しかったです。
「白みそくるみ」と「こしあん」を食べましたが、
いつもながら、ほう葉の香りがほのかにして、
とっても美味しかったです。
各社ネット販売もしてますので、
宝来屋
http://horai-ya.com/order.html
田口屋
https://kashitaguchi.co.jp/?pid=146250246
ぜひお取り寄せ下さい。
駐車してある車の車内が、
サウナばりに暑くなりました。
ただただ暑いだけじゃなくって、
来たぜ!俺たちの熱い夏!って言える
そんな夏になる事に期待したいです。
さて、実家の池を清掃して、
母からもらったお駄賃はこれ


木曽地方のこの時期限定のお菓子
「ほう葉巻き」


新型コロナの影響もなく、
今年もちゃんと店頭に並んでいて、
なんだか嬉しかったです。
「白みそくるみ」と「こしあん」を食べましたが、
いつもながら、ほう葉の香りがほのかにして、
とっても美味しかったです。
各社ネット販売もしてますので、
宝来屋
http://horai-ya.com/order.html
田口屋
https://kashitaguchi.co.jp/?pid=146250246
ぜひお取り寄せ下さい。
2020/05/24
5月24日
この日曜は気持ち良く晴れて、
昨日から練習を再開した次男の
顔と腕を赤くしました。
いつもの年なら、とっくに、
夏色になっているのに、
今年は親子共々に、これからって感じです。
さて同級生から、これをいただきました!

小池屋の「工場直送便 ポテトチップス」
袋の下の方を内側に折り込んで、
袋自体を器にするパーティー開けして
みんなで食べました。


普通のポテトチップスより厚めな感じで
じゃがいもの味が濃くて
クセもなくスッキリとした味わい、
とっても美味しかったです。


ごちそうさまでした、
またお願いします(笑)
この日曜は気持ち良く晴れて、
昨日から練習を再開した次男の
顔と腕を赤くしました。
いつもの年なら、とっくに、
夏色になっているのに、
今年は親子共々に、これからって感じです。
さて同級生から、これをいただきました!

小池屋の「工場直送便 ポテトチップス」
袋の下の方を内側に折り込んで、
袋自体を器にするパーティー開けして
みんなで食べました。


普通のポテトチップスより厚めな感じで
じゃがいもの味が濃くて
クセもなくスッキリとした味わい、
とっても美味しかったです。


ごちそうさまでした、
またお願いします(笑)
2020/05/23
5月23日
今週末は雨の心配はなさそうで、
今日くらいの陽気が、
過ごしやすくて良いなって思います。
緊急事態宣言が解除されたからか?
お昼時、職場近くの、おおぼしラーメンが、
たくさんのお客さんで賑わってました。
さて、今日の朝食はこれ、

ネットで見て、美味しそうだったので
作ってみた「カレーパンアレンジ」
先ずは頭の部分を切って、

コーンとソーセージを切ったのを入れて

その上にとろけるチーズ

その上に卵黄を入れて、
卵黄にちょこんと楊枝で穴をあけてから、
レンジでチーズが溶けるくらい温めて
出来上がり!

次男の分も作って、食べてもらいましたが、

めちゃくちゃ好評でした。
カレーパンを食べたあとの、
ちょっとむねやけする感じもなく、
とっても美味しかったので、
また作りたいと思います。
今週末は雨の心配はなさそうで、
今日くらいの陽気が、
過ごしやすくて良いなって思います。
緊急事態宣言が解除されたからか?
お昼時、職場近くの、おおぼしラーメンが、
たくさんのお客さんで賑わってました。
さて、今日の朝食はこれ、

ネットで見て、美味しそうだったので
作ってみた「カレーパンアレンジ」
先ずは頭の部分を切って、

コーンとソーセージを切ったのを入れて

その上にとろけるチーズ

その上に卵黄を入れて、
卵黄にちょこんと楊枝で穴をあけてから、
レンジでチーズが溶けるくらい温めて
出来上がり!

次男の分も作って、食べてもらいましたが、

めちゃくちゃ好評でした。
カレーパンを食べたあとの、
ちょっとむねやけする感じもなく、
とっても美味しかったので、
また作りたいと思います。
2020/05/22
5月22日
明日から次男達野球部は、
人数半分ずつ2時間限定で練習を開始、
今週末は雨の心配はなさそうなので
良かったです。
さて、ミスタードーナツの
「ヨロイヅカが創る 驚きのスイーツ」を食べました
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/200410_001/
ポン・デ・パイ ショコラ

ポン・デ・パイ 宇治抹茶


いつものモチモチのポンデリングの下に
サクサクのパイが敷いてあり、

中心にはホイップクリームとくれば、
美味しくないはずがありません。
パイ生地がポロポロとちょっと落ちますが、
ドーナッツと一緒にかじれば、
モチモチサクサクの
いつもと違う食感が味わえて、
さらに美味しい!
数量限定なので、
あなたが買いに来るまで、
まっちゃくれないかも?なので、
早めにお店に行ってみて下さい。
そうそう昨日のブログの
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2490463.html
小学校6年生の次男の姿がこれ


ほぼ出来上がり感があって、
あの頃から、全体的にガッツリしたけど、
背はそれほど伸びなかったなぁ~・・・
まだ終わらない、終わりたくない
あの頃の気持ちも思い出して、
最後の最後まで高校野球を頑張ろう!
明日から次男達野球部は、
人数半分ずつ2時間限定で練習を開始、
今週末は雨の心配はなさそうなので
良かったです。
さて、ミスタードーナツの
「ヨロイヅカが創る 驚きのスイーツ」を食べました
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/200410_001/
ポン・デ・パイ ショコラ

ポン・デ・パイ 宇治抹茶


いつものモチモチのポンデリングの下に
サクサクのパイが敷いてあり、

中心にはホイップクリームとくれば、
美味しくないはずがありません。
パイ生地がポロポロとちょっと落ちますが、
ドーナッツと一緒にかじれば、
モチモチサクサクの
いつもと違う食感が味わえて、
さらに美味しい!
数量限定なので、
あなたが買いに来るまで、
まっちゃくれないかも?なので、
早めにお店に行ってみて下さい。
そうそう昨日のブログの
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2490463.html
小学校6年生の次男の姿がこれ


ほぼ出来上がり感があって、
あの頃から、全体的にガッツリしたけど、
背はそれほど伸びなかったなぁ~・・・
まだ終わらない、終わりたくない
あの頃の気持ちも思い出して、
最後の最後まで高校野球を頑張ろう!