2023/01/07
1月7日
明日は次男の成人式。
特にどうって事はありませんが、
小中と次男と野球チームで一緒だったメンバーと、
ここのところ会う機会がなかったので、
どんな感じに成長したのか?
とっても興味があるので、
写真をいっぱい撮ってきて欲しいと思います。
さて昼休みに、日本酒の話題で盛り上がって、
そう言えば新潟に行った時にいただいた
日本酒があった事を思い出しての晩酌は、

SnowManならぬ「YUKIOTOKO」
「SAKEYELL Ⅲ」


このお酒は「鶴齢の雪室」にて貯蔵していた
越淡麗、山田錦、美山錦、雄町、五百万石のブレンド酒で、
ブレンドしたことによる複雑な風味が感じられて、
爽やかさに新鮮な酸味があって後口もスッキリ!
つまみに自家製の「たつくり」を食べながら、

2回目の成人式もとっくに過ぎて、
日本酒がとっても美味しくいただける
いい大人になったなぁ~って思うこの頃です。
明日は次男の成人式。
特にどうって事はありませんが、
小中と次男と野球チームで一緒だったメンバーと、
ここのところ会う機会がなかったので、
どんな感じに成長したのか?
とっても興味があるので、
写真をいっぱい撮ってきて欲しいと思います。
さて昼休みに、日本酒の話題で盛り上がって、
そう言えば新潟に行った時にいただいた
日本酒があった事を思い出しての晩酌は、

SnowManならぬ「YUKIOTOKO」
「SAKEYELL Ⅲ」


このお酒は「鶴齢の雪室」にて貯蔵していた
越淡麗、山田錦、美山錦、雄町、五百万石のブレンド酒で、
ブレンドしたことによる複雑な風味が感じられて、
爽やかさに新鮮な酸味があって後口もスッキリ!
つまみに自家製の「たつくり」を食べながら、

2回目の成人式もとっくに過ぎて、
日本酒がとっても美味しくいただける
いい大人になったなぁ~って思うこの頃です。