3月18日

小学校の卒業式と言えば、

学年代表の子が、

「図書館で、本の借り方や返し方が分からない時

親切に教えてくれました」と言ったあと、

その学年の子達が全員で、

「教えてくれました」と言うような、

送る言葉が印象的で、

今でも覚えていたりしますが、

今年は新型コロナウィルスの影響で、

在校生が参列できず、それもなかったんだと思うと、

本当に可愛そうに思います。


さて、これ





慎吾ママがCMしていて、

とっても美味しそうだったので、

食べてみたファミリーマートの



作り方は簡単で、



レンジでチンするだけ



もちっと感も、辛さも美味しさも合格点!

美味しかったです。

税込み¥248円ってリーズナブルなところも

嬉しい。

他の種類も食べてみようと思います。

< 2020年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。