2020/03/12
3月12日
歩道を歩いている学生がいないので、
毎日が日曜日の朝ような風景なので、
曜日感覚がずれそうになります。
さて、新型コロナウィルスに感染して、
隔離されたのちに完治して、
退院された方がTVに出ていましたが、
新型コロナウィルスに対しての
ワクチンや抗ウイルス剤がなく、
孤独な病室に隔離されて、
ちゃんと治療してもらえるかと思いきや、
最終的には「自分の免疫力」で、
「自分で治す」しかないってところが
めちゃくちゃ怖く感じます。
万が一感染した時に、
自分の体はウィルスに勝てるのだろうか?
たぶん大丈夫だと思うけれど、
確証も根拠もない。
それ以前に、とても暇だと思う、
隔離の孤独感には耐えられないので、
絶対に感染したくないのですが、
潜伏期間が長いらしく、
症状が出る前の、ごく普通に見える感染者の方と、
濃厚接触して感染するかも知れないし・・・
考えだしたら本当に怖い、新型コロナウィルス。
なるべくジィ~っとして、
コロナの嵐が過ぎるのを待つのが良さそう
油断禁物!
甘く見ていると、ひどい事になりそうです。
今日の画像はコロナには全く関係なく
先日いただいたケーキ


健康で生きているからこそ
美味しい物も味わえます。
1日も早い新型コロナウィルスの終息を
心から願うばかりです。
歩道を歩いている学生がいないので、
毎日が日曜日の朝ような風景なので、
曜日感覚がずれそうになります。
さて、新型コロナウィルスに感染して、
隔離されたのちに完治して、
退院された方がTVに出ていましたが、
新型コロナウィルスに対しての
ワクチンや抗ウイルス剤がなく、
孤独な病室に隔離されて、
ちゃんと治療してもらえるかと思いきや、
最終的には「自分の免疫力」で、
「自分で治す」しかないってところが
めちゃくちゃ怖く感じます。
万が一感染した時に、
自分の体はウィルスに勝てるのだろうか?
たぶん大丈夫だと思うけれど、
確証も根拠もない。
それ以前に、とても暇だと思う、
隔離の孤独感には耐えられないので、
絶対に感染したくないのですが、
潜伏期間が長いらしく、
症状が出る前の、ごく普通に見える感染者の方と、
濃厚接触して感染するかも知れないし・・・
考えだしたら本当に怖い、新型コロナウィルス。
なるべくジィ~っとして、
コロナの嵐が過ぎるのを待つのが良さそう
油断禁物!
甘く見ていると、ひどい事になりそうです。
今日の画像はコロナには全く関係なく
先日いただいたケーキ


健康で生きているからこそ
美味しい物も味わえます。
1日も早い新型コロナウィルスの終息を
心から願うばかりです。