3月16日

3月も早くも後半の始まり、

信州の中信から北の方では、

積るほどの雪が降ったようでビックリです!

さて、暇人な大学生の長男が帰ってきて、

久々に「麺とび六方」に行きました。





発券機の前でいつも悩むのですが、

だいがいは、

二郎インスパイヤ-系のラーメンを

野菜大、その他ニンニクと脂は普通で

注文しちゃいます。


野菜の下にある麺を、上手に野菜の上に

天地返しして、



麺と野菜を同時に食べ進めながら、

さらにそれらを絡めて食べるのが好きです。



コシと独特の味がある平麺が、

スープと野菜に調和して、とても美味しくて、



たまに食べたくなります。


ニンニクで口臭が気になる方は、

食後に「りんご」を食べると良いですよ。

ぜひおた飯あれ。

< 2020年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。