7月14日

全国高等学校野球選手権長野大会

4回戦 松本市野球場の2試合目

小諸商業 対 松本深志 戦は、

深志が4-2でリードしていた8回の裏、

深志の春の大会での戦い方を考えれば、

継投も視野にはあったかも知れませんが、

先発田中投手続投で逆転され4-5で惜敗


僕的には、

塩尻シニア出身深志のライト小松選手の

スライディングキャッチが印象に残りました。


中信地区で勝ち残っている松商学園には、

次戦、東海諏訪戦も頑張って欲しいです。


さて、届け物があったり、

親戚のおじさん夫婦が来られるって事で、

木曽の実家に行った時の昼食は、

「木曽路はすべて山の中」と言われる

海が無い信州の中の田舎町で

とっても新鮮な「海鮮丼」を食べました。





透明なふたには親切に、ネタシールが貼ってあります。



太巻きは、こんな感じ



どのお刺身も本当に新鮮で、

プリッとしていて美味しかったです。

今年オープンしたばかりの「鮮魚工房ぺしぇ」さん



なんでも「金沢港直送」のお刺身で、

その新鮮さや美味しさが口コミやらで広がって

予約しないと海鮮丼は購入できないとか?

少子高齢化、人口減少の中、

商売の新たな可能性を見た感じがします。

ご予約はこちらから、


< 2019年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。