12月29日

2021年もあと3日となりましたが、

天気もぱっとせず寒さも厳しくって、

「こたつ」からなかなか出られず、

なかなか行動的には過ごせません。


さて、そんな中でもお腹は空くので、

久々に「大戸屋」さんに行きました。

今回は期間限定メニューの

「熟成黒しょうがと鶏つくねの

和風土鍋とごぼう生姜の混ぜご飯定食」









醤油ベースのスープに、

生姜の味と香りをしっかり感じて、

体の芯からポカポカ温まる美味しい鍋でした。

次男の注文した

「大戸屋特製 国産牛のすき鍋定食」も





とっても美味しそうでした。

これも期間限定なので、

気になった方はお早めに、おた飯あれ。

< 2021年12>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。