2021/07/21
7月21日
23日が開会式ですが東京五輪が始まって、
先ずはサッカー女子予選リーグ初戦
日本 対 カナダ 戦をテレビ観戦
先制されましたが、後半追いつき同点!
無観客って所が本当にもったいない
白熱した試合でした。
金メダル目指して、頑張れ!ニッポン!
さて、今年も「すいか」の季節になり、
今夏、初すいかを食べました。

真ん中あたりが一番甘くて美味しいので
ど真ん中を中心に放射線状に三角に切るのが
ベストな切り方のようです。
スイカはほぼ水分ですが、
さまざまな栄養素が含まれていて、
体にとても良い野菜の仲間、
旬な内にいっぱい食べたいと思います。
23日が開会式ですが東京五輪が始まって、
先ずはサッカー女子予選リーグ初戦
日本 対 カナダ 戦をテレビ観戦
先制されましたが、後半追いつき同点!
無観客って所が本当にもったいない
白熱した試合でした。
金メダル目指して、頑張れ!ニッポン!
さて、今年も「すいか」の季節になり、
今夏、初すいかを食べました。

真ん中あたりが一番甘くて美味しいので
ど真ん中を中心に放射線状に三角に切るのが
ベストな切り方のようです。
スイカはほぼ水分ですが、
さまざまな栄養素が含まれていて、
体にとても良い野菜の仲間、
旬な内にいっぱい食べたいと思います。
2021/07/20
7月20日
マスクをしていると、
喉の渇きには鈍感になるらしいので、
意識的に水分を多めにとるなど、
熱中症に注意したいと思います。
しかし今日も、めちゃくちゃ暑くなりました。
って事で、ついつい冷たいものが食べたくなって
コンビニで購入したのがこれ、

みかん果汁と果肉が40%入っている

「ガツン、とみかん」

さっぱりしたみかん本来の甘さと酸味に、
シャキシャキした冷たい食感で、
一時的な涼が得られます。
炭水化物は19.6gですが、
エネルギーは72キロカロリーと少な目なので、

たまには良いかなって思います。
マスクをしていると、
喉の渇きには鈍感になるらしいので、
意識的に水分を多めにとるなど、
熱中症に注意したいと思います。
しかし今日も、めちゃくちゃ暑くなりました。
って事で、ついつい冷たいものが食べたくなって
コンビニで購入したのがこれ、

みかん果汁と果肉が40%入っている

「ガツン、とみかん」

さっぱりしたみかん本来の甘さと酸味に、
シャキシャキした冷たい食感で、
一時的な涼が得られます。
炭水化物は19.6gですが、
エネルギーは72キロカロリーと少な目なので、

たまには良いかなって思います。
2021/07/19
7月19日
狂暴にすら感じる、
いきなり全開な暑さに、止まらない汗。
この時期、
優勝の期待高まる夏の高校野球選手権大会で
いきなり負けてしまったあの日・・・
時折、悔しさがやってきては、
何も手につかない程に悲しく、
虚しさばかりを感じた、
辛い記憶が蘇ったりします。
あの夏以来、たぶん自己防衛なんでしょう、
応援しつつも、
過度な期待はしなくなった気がします。
さて、松本市と岡谷市で実施していた
PayPay「最大20%戻ってくる」キャンペーンは
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2593534.html
昨日で終了して、
我が家の「買い物モード」も同時に修了

扇風機2台に洗剤やら歯磨き粉などの日常品に
パンツやシャツなどの着衣に次男の靴、
常備薬のストックに食事代などなど、
PayPayでの支払いで買い物をしまくり、
ポイント付与予定額総額は10,000円越え

キャンペーンを最大限利用出来ました。
日常品は半年分くらいストックしたので、
また半年後くらいに同キャンペーンを実施して欲しいと
願うばかりです。
狂暴にすら感じる、
いきなり全開な暑さに、止まらない汗。
この時期、
優勝の期待高まる夏の高校野球選手権大会で
いきなり負けてしまったあの日・・・
時折、悔しさがやってきては、
何も手につかない程に悲しく、
虚しさばかりを感じた、
辛い記憶が蘇ったりします。
あの夏以来、たぶん自己防衛なんでしょう、
応援しつつも、
過度な期待はしなくなった気がします。
さて、松本市と岡谷市で実施していた
PayPay「最大20%戻ってくる」キャンペーンは
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2593534.html
昨日で終了して、
我が家の「買い物モード」も同時に修了

扇風機2台に洗剤やら歯磨き粉などの日常品に
パンツやシャツなどの着衣に次男の靴、
常備薬のストックに食事代などなど、
PayPayでの支払いで買い物をしまくり、
ポイント付与予定額総額は10,000円越え

キャンペーンを最大限利用出来ました。
日常品は半年分くらいストックしたので、
また半年後くらいに同キャンペーンを実施して欲しいと
願うばかりです。
2021/07/18
7月18日
第103回全国高等学校野球選手権長野大会は
中信地区の松商、南信地区の岡谷南と高遠
北信地区の長野日大と、ベスト4が決まりました。
2019年に伊那弥生が決勝まで駒を進めるなど、
南信地区の公立高校の躍進が目立ちます。
23日の決勝は盛り上がるだろうなぁ~
今から楽しみです。
さてセブンイレブンから新発売されたこれ

袋に書いてある通りに
オーブントースターで温めたら

外はカリカリで中はしっとりもちもちで、

あおさの味も相まって、
本物の「餅」じゃないかと思う程の
ジャパニーズテイストに仕上がり
めちゃくちゃ美味しい!


「ポンデゲージョ」は、
ポルトガル語で「チーズパン」との事なので、
姉妹品の「チーズ好きのためのポンデケージョ」も
今度食べて見ようと思います。
第103回全国高等学校野球選手権長野大会は
中信地区の松商、南信地区の岡谷南と高遠
北信地区の長野日大と、ベスト4が決まりました。
2019年に伊那弥生が決勝まで駒を進めるなど、
南信地区の公立高校の躍進が目立ちます。
23日の決勝は盛り上がるだろうなぁ~
今から楽しみです。
さてセブンイレブンから新発売されたこれ

袋に書いてある通りに
オーブントースターで温めたら

外はカリカリで中はしっとりもちもちで、

あおさの味も相まって、
本物の「餅」じゃないかと思う程の
ジャパニーズテイストに仕上がり
めちゃくちゃ美味しい!


「ポンデゲージョ」は、
ポルトガル語で「チーズパン」との事なので、
姉妹品の「チーズ好きのためのポンデケージョ」も
今度食べて見ようと思います。
2021/07/17
7月17日
梅雨が明けて、いよいよ2021年夏!
待ち望んでいたはずなのに、
今日みたいな暑さが続くと思うと、
嬉しいような、
ぞっとするような微妙な感じになります。
さて次男の19歳の誕生日、
松本市で開催中の
PayPayの残高のお支払いで、
「最大20%戻ってくる」キャンペーンも
明日18日までって事で、
「お好み焼本舗 松本店」で夕食





「肉」と「野菜」を中心に食べまくった後、
お店からの誕生日プレゼントの
シューアイスもいただき

お腹いっぱい!
やまさん、いつもありがとうございます。

梅雨が明けて、いよいよ2021年夏!
待ち望んでいたはずなのに、
今日みたいな暑さが続くと思うと、
嬉しいような、
ぞっとするような微妙な感じになります。
さて次男の19歳の誕生日、
松本市で開催中の
PayPayの残高のお支払いで、
「最大20%戻ってくる」キャンペーンも
明日18日までって事で、
「お好み焼本舗 松本店」で夕食





「肉」と「野菜」を中心に食べまくった後、
お店からの誕生日プレゼントの
シューアイスもいただき

お腹いっぱい!
やまさん、いつもありがとうございます。

2021/07/16
7月16日
例年より早く梅雨が明けて、
気温は既に夏
まだ朝夕が涼しいのが救いです。
さて、この小さなアイスクリームは

スーパーで見つけた
「とんがりコーン」の「塩バニラ味」と



ゴクッとしあわせ「COOLish」とのコラボ商品

とんがりコーンの甘しょっぱく
サクサクした食感に、
アイスがとてもマッチして美味しくて、
作っては食べ、作っては食べをすると、
アイスを搾り出しす手がかなり冷たくなるので、
手袋が必要になるかも知れません。
とても美味しいので、ぜひ作って、
食べてみて下さい。
例年より早く梅雨が明けて、
気温は既に夏
まだ朝夕が涼しいのが救いです。
さて、この小さなアイスクリームは

スーパーで見つけた
「とんがりコーン」の「塩バニラ味」と



ゴクッとしあわせ「COOLish」とのコラボ商品

とんがりコーンの甘しょっぱく
サクサクした食感に、
アイスがとてもマッチして美味しくて、
作っては食べ、作っては食べをすると、
アイスを搾り出しす手がかなり冷たくなるので、
手袋が必要になるかも知れません。
とても美味しいので、ぜひ作って、
食べてみて下さい。
2021/07/15
7月15日
梅雨前線はついに消えましたが、
梅雨末期の安定しない天気が続きそうです。
さて人間の体は、その人が食べた物で出来ていて、
「食」と言う字は「人を良くする」って書くって
テレビで言ってました。
元々、食べる物と量には気を付けるお年頃、
今回は栄養強化されたこれを飲んでみました。

味は普通の野菜ジュースでしたが、
この3つの「機能性」を見た後だったので、
何となく体には良さそうな感じがしました、

それは「気の~せい」かもですが、
たまに飲みたいと思います。
梅雨前線はついに消えましたが、
梅雨末期の安定しない天気が続きそうです。
さて人間の体は、その人が食べた物で出来ていて、
「食」と言う字は「人を良くする」って書くって
テレビで言ってました。
元々、食べる物と量には気を付けるお年頃、
今回は栄養強化されたこれを飲んでみました。

味は普通の野菜ジュースでしたが、
この3つの「機能性」を見た後だったので、
何となく体には良さそうな感じがしました、

それは「気の~せい」かもですが、
たまに飲みたいと思います。
2021/07/14
7月14日
打ち倒す、打ち負かすって意味の
「打倒」って言う言葉は、
勝つためには、
相手より1点でも多く得点するために、
打って打って打ち勝つ必要がある
「野球」と言うスポーツのための言葉だなって
思ったりします。
負けはいつも辛くて寂しい・・・
当分何かで気を紛らわす必要がありそうです。
さて、今月18日までの
PayPay「最大20%戻ってくる」キャンペーンで、
ちょいと糖質ゼロビールを買いました。
一番搾りとパーフェクトが195円で、


各スタイルフリーが137円で、

贅沢ゼロが128円でした。


どれが美味しいか?おいおい飲み比べてみます。
打ち倒す、打ち負かすって意味の
「打倒」って言う言葉は、
勝つためには、
相手より1点でも多く得点するために、
打って打って打ち勝つ必要がある
「野球」と言うスポーツのための言葉だなって
思ったりします。
負けはいつも辛くて寂しい・・・
当分何かで気を紛らわす必要がありそうです。
さて、今月18日までの
PayPay「最大20%戻ってくる」キャンペーンで、
ちょいと糖質ゼロビールを買いました。
一番搾りとパーフェクトが195円で、


各スタイルフリーが137円で、

贅沢ゼロが128円でした。


どれが美味しいか?おいおい飲み比べてみます。
2021/07/13
7月13日
夕方、薄いピンクに染まる街
やけに低い雲が時折輝いて、
遠くから聞こえるラジオノイズの様な雨音と
焼けたアスファルトに落ちた雨の香り
雷雲から落ちる局地的な豪雨と落雷には、
注意が必要です。
早くブログを更新して
パソコンの電源を切ろうと思います。
さて、岡谷市でも実施している
「PayPay 最大20%戻ってくるキャンペーン」
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2593534.html
茅野市に行ったとしても、
当然お昼は岡谷市でって事で
テンホウさんで「辛口冷やしタンタン麺」を注文

冷麺の命はその温度
この冷やしタンタン麺はかなり冷えていて
辛さ加減も絶妙なスープが、
麺の味を引き立てます。

定番の「バンバンチーメン」に「冷やし中華」も
美味しいけれど、
今年の夏は「冷やしタンタン麺」一択って
思う程の美味しさでした。
隣の方の美味しそうな顔につられてつい・・・・
ちっちゃめのにしましたが、これも食べて

いやぁ~満足満足!ごちそうさまでした。
夕方、薄いピンクに染まる街
やけに低い雲が時折輝いて、
遠くから聞こえるラジオノイズの様な雨音と
焼けたアスファルトに落ちた雨の香り
雷雲から落ちる局地的な豪雨と落雷には、
注意が必要です。
早くブログを更新して
パソコンの電源を切ろうと思います。
さて、岡谷市でも実施している
「PayPay 最大20%戻ってくるキャンペーン」
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2593534.html
茅野市に行ったとしても、
当然お昼は岡谷市でって事で
テンホウさんで「辛口冷やしタンタン麺」を注文

冷麺の命はその温度
この冷やしタンタン麺はかなり冷えていて
辛さ加減も絶妙なスープが、
麺の味を引き立てます。

定番の「バンバンチーメン」に「冷やし中華」も
美味しいけれど、
今年の夏は「冷やしタンタン麺」一択って
思う程の美味しさでした。
隣の方の美味しそうな顔につられてつい・・・・
ちっちゃめのにしましたが、これも食べて

いやぁ~満足満足!ごちそうさまでした。
2021/07/12
7月12日
大谷選手のホームランダービーは
いよいよ明日!
午前9時5分からNHK総合で放送予定、
なんでもキャッチャーは
通訳の水原氏が務めるとの事ですが、
ほとんどの球がスタンドに飛び込むと思えば、
キャッチャーは要らないなとも思います。
さて、セブンイレブンで一際輝いて、
とっても気になった商品がこれ

袋の上から触った通り中身はこんな感じの

チーかまみたいなソーセージで、

鶏ささみが主な原材料
タンパク質が22gで保存料・発色剤・着色料は不使用。
持ち運びが簡単だし食べやすいので、
運動時に手軽に栄養を補給出来ます。
コンソメやらブラックペッパーなど
味は6種類
https://maruzen-profit.com/
次回はまず、
バジルソルト味を食べて見たいと思います。
大谷選手のホームランダービーは
いよいよ明日!
午前9時5分からNHK総合で放送予定、
なんでもキャッチャーは
通訳の水原氏が務めるとの事ですが、
ほとんどの球がスタンドに飛び込むと思えば、
キャッチャーは要らないなとも思います。
さて、セブンイレブンで一際輝いて、
とっても気になった商品がこれ

袋の上から触った通り中身はこんな感じの

チーかまみたいなソーセージで、

鶏ささみが主な原材料
タンパク質が22gで保存料・発色剤・着色料は不使用。
持ち運びが簡単だし食べやすいので、
運動時に手軽に栄養を補給出来ます。
コンソメやらブラックペッパーなど
味は6種類
https://maruzen-profit.com/
次回はまず、
バジルソルト味を食べて見たいと思います。