7月5日

エンゼルスの大谷翔平選手の大活躍が、

あっちこっちで話題になっていて、

野球自体に興味を持った方が、

とっても増えたように思います。


さて、木曽の実家に行った帰り、

久しぶりに「菓子蔵 喜しろう」さんに行きました。



ほう葉巻とお饅頭を購入



ギャラリーには、

1985年(昭和60年)に倒産してしまった

「有限会社鈴木バイオリン社」(木曽鈴木)製の

ギターがずら~っと並んでいました。









その当時、木曽町の代表する企業で

工場の横をたまに通る事がありましたが、

完成した製品は、あまり見た事がなかったので、

何だか感慨深く、

またちょっと、ギターを弾きたくなりました。

< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。