8月22日

トンネルに入ったり、夕ぐれになると、

自動でヘットライトが点灯する「AUTO ライト」が

自動車の主流で、左のライトだけハイビームになるなど、

ライトの光軸の高さも自動制御だったりしますが、

手動でハイビームにする事も出来て、

知らないうちに手動ハイビーム側になってると、

トンネルに入ると、ヘッドライトが

いきなりハイビームで点灯しちゃうのが厄介、

そのまま知らずに走ってしまう方もいて、

すれ違う時に眩しかったりします。

自分でも気をつけなきゃなって思います。


さて、三岳から開田に抜ける時に、

気になった建物は、グランピングONTAKE



グランピングとは、

グラマラス(豪華な)とキャンプを合わせた言葉で、

1度泊ってみたいほどに、興味があります。



サウナがあったり、ホテルが併設されていて、





一番気になったのが、「混浴露天風呂」



気になった方は、ご予約をどうぞ。
https://www.kiso-onsen.com/

< 2024年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。