7月6日

5月からの職種的に、

お取引様と直接お会いする機会が増えて、

昔懐かしい方とお会いすれば、

なんだか高校の時の同級生に久々に

会ったかのような感覚があって、

顔を見合せながら、交わす最初の挨拶は、

「お互いに年を取ったね」だったりします。

さて、ここのところ野菜にとっては、

とても成長しやすい環境らしく、

トマトやなすなどの野菜がリーズナブルって事で

トマトにオニオンスライスに、

鰹節をまぶして和風ドレッシングでサラダ



トマトとオニスラの甘さに、

鰹節の風味が交われば、美味しさ最強!

トマトは箱買いしたので、



糖分、いや当分楽しめそうです。

野菜生活で暑さを乗り切ろうと思います。

< 2024年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。