9月22日

コロナな関係で

今年も雰囲気的な感じに執り行われそうな

地区のお祭りの準備で、

お隣の家と家をつなぐようにしめ縄が張られ、

紙垂(しで)とか四手と言われる

ぎざぎざに折られた白い紙を

がんばってしめ縄に付けてから出勤したのに、

帰宅してみたら冷たい雨に打たれて、

全て落ちていてがっかりでした。


さて、最もヨーグルトの栄養を効率よく吸収できるのは、

朝の時間帯と言われているので、

最近の朝食はこんな感じに

バナナとシャインマスカットに、

大豆系のシリアルを少々



ねねから分けてもらったヨーグルト大さじ4杯を

容器に入れて、

そこに牛乳をいれてよくかき混ぜて、

ほっとくだけで出来る自家製ヨーグルトも健在!



最近は次男も食べるようになって、

結構頻繁に作ってます。


色々な物をバランスよく食べて、

健康第一で頑張ろう!って思います。

< 2022年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。