1月23日

大相撲初場所千秋楽、

木曽郡上松町出身の御嶽海関が、

綱・照ノ富士と結びの一番を制して、

13場所ぶり3度目の優勝!

大関昇進もほぼ確定で、

長野県出身の大関昇進ははなんと、

227年ぶりの快挙になるようです。

たまたま行く木曽のゴルフ場でよくお見かけする

お母さまのマルガリータさんも

とっても嬉しそうでした。


さて今晩はお祝いだ!って事でこれ





遠藤酒造場さんの「どむろく」



酵母が生きている生酒で、

キャップには呼吸用のフィルターが付いていて



コップに注げば泡がフツフツと沸き上がります



これが、めちゃくちゃ美味しいと言うのか

販売しなくなってから探し求めていた

「杉の森酒造」の「にごり酒」に近くて

かなり自分好みの味!で、もの凄く嬉しい。

一緒に食べたキムチ鍋との相性もバッチリでした。




さぁ~御嶽海関が優勝したって事で

塩尻市の龍胆さんでは28日まで

「山賊焼が半額」



松本市のあっちゃん寿司では、

LINE会員限定企画で26日まで23%引き
https://www.ohtaki-gp.jp/news/2022/01/line111411-.php

美味しいものを堪能したいなと思います。

< 2022年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。