2020/06/09
6月9日
1日中天気が良いのは今日までで、
明日からは曇りのち雨の予報、
畑が乾燥しているし、
昼間の暑さを、雨が冷やしてくれるとすれば、
それはそれで、ありがたいようにも感じます。
さて、営業を自粛していた温泉施設が、
やっと営業を再開できたので、
ふれあい山辺の館「白糸の湯」に
行ってきました。
ぬるめの露天風呂が最高で、
ついつい長風呂しちゃいました。
それで、久しぶりに会った
受付のおばちゃんに勧められたのがこれ

信州「物味湯産手形」(ものみゆさん てがた)

何と!税込み1,500円で、
長野県内42の入浴施設の内、
12の施設を湯めぐり出来ます!

しかも有効期間も1年間




1施設500円としても、
3施設で入浴するだけで元が取れるので、
めちゃくちゃお得な手形です。
https://www.monomiyusan.jp/
中南信だけで行きたい施設が
12施設以上あるので、
これはもう買うしかありません!
信州は温泉施設が多くて、
本当に幸せだなぁ~
1日中天気が良いのは今日までで、
明日からは曇りのち雨の予報、
畑が乾燥しているし、
昼間の暑さを、雨が冷やしてくれるとすれば、
それはそれで、ありがたいようにも感じます。
さて、営業を自粛していた温泉施設が、
やっと営業を再開できたので、
ふれあい山辺の館「白糸の湯」に
行ってきました。
ぬるめの露天風呂が最高で、
ついつい長風呂しちゃいました。
それで、久しぶりに会った
受付のおばちゃんに勧められたのがこれ

信州「物味湯産手形」(ものみゆさん てがた)

何と!税込み1,500円で、
長野県内42の入浴施設の内、
12の施設を湯めぐり出来ます!

しかも有効期間も1年間




1施設500円としても、
3施設で入浴するだけで元が取れるので、
めちゃくちゃお得な手形です。
https://www.monomiyusan.jp/
中南信だけで行きたい施設が
12施設以上あるので、
これはもう買うしかありません!
信州は温泉施設が多くて、
本当に幸せだなぁ~