信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

6月9日

1日中天気が良いのは今日までで、

明日からは曇りのち雨の予報、

畑が乾燥しているし、

昼間の暑さを、雨が冷やしてくれるとすれば、

それはそれで、ありがたいようにも感じます。


さて、営業を自粛していた温泉施設が、

やっと営業を再開できたので、

ふれあい山辺の館「白糸の湯」に

行ってきました。

ぬるめの露天風呂が最高で、

ついつい長風呂しちゃいました。

それで、久しぶりに会った

受付のおばちゃんに勧められたのがこれ

信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

信州「物味湯産手形」(ものみゆさん てがた)

信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

何と!税込み1,500円で、

長野県内42の入浴施設の内、

12の施設を湯めぐり出来ます!

信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

しかも有効期間も1年間

信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

信州 物味湯産手形 1500円で12施設入浴可能

1施設500円としても、

3施設で入浴するだけで元が取れるので、

めちゃくちゃお得な手形です。
https://www.monomiyusan.jp/

中南信だけで行きたい施設が

12施設以上あるので、

これはもう買うしかありません!

信州は温泉施設が多くて、

本当に幸せだなぁ~

同じカテゴリー(温泉が好きです。)の記事画像
松本美ヶ原温泉ふれあい山辺館 白糸の湯
登別別温泉にて朝ウナ
茅野市 金沢 金鶏の湯 
ホテル木曽温泉 こがねの湯 グランピングONTAKE
下諏訪 菅野温泉
インフルエンザ患者 増大中
ながたの湯 お年賀 2024年
湯の華銭湯 瑞祥 松本 朝ウナ 朝風呂
岡谷市 ロマネット 今日は26日 風呂の日
木曽ふくしまの温泉 二本木の湯 天然炭酸泉
同じカテゴリー(温泉が好きです。)の記事
 松本美ヶ原温泉ふれあい山辺館 白糸の湯 (2024-09-29 21:28)
 登別別温泉にて朝ウナ (2024-09-10 23:50)
 茅野市 金沢 金鶏の湯  (2024-08-25 21:33)
 ホテル木曽温泉 こがねの湯 グランピングONTAKE (2024-08-22 23:17)
 下諏訪 菅野温泉 (2024-05-29 22:11)
 インフルエンザ患者 増大中 (2024-02-15 22:40)
 ながたの湯 お年賀 2024年 (2024-01-05 22:53)
 湯の華銭湯 瑞祥 松本 朝ウナ 朝風呂 (2023-11-26 22:19)
 岡谷市 ロマネット 今日は26日 風呂の日 (2023-06-26 22:26)
 木曽ふくしまの温泉 二本木の湯 天然炭酸泉 (2023-04-30 21:49)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。