2020/06/23
6月23日
長野県高等学校野球連盟のホームページに
https://www.nagano-hbf.jp/
2020年度夏季高等学校野球
長野県大会の空ヤグラと 要項がアップされて
https://www.nagano-hbf.jp/wp_hbf/wp-content/uploads/2020/06/2020kakinaganokentaikaiyoukou.pdf
野球部員他コーチ2名以外は、
スタンドに入る事が出来ない
「無観客試合」で実施される事が、
明記されていました。
このご時世、
大会を開催してもらえるだけでも、
ありがたいとは思いますが、
ちょっと寂しく、何だか複雑な気持ちです。
さて、穂高店勤務で豊科に住んでいた頃には
会社のスタッフと良く行っていた
レストラン「くるる」に久々に行ってきました。





何を食べてもめちゃくちゃ美味しくて
特に、プリッとしたエビフライは絶品なので、

ハンバーグを頼む際にも、
ぜひ「エビフライつき」にしてみて下さい。
なおコロナ対策として、
席数を減らしていたりするので、
事前に予約をしてから行った方が良いと思います。

お約束のように食前に出て来るゼリーも

昔のまんま。
また行きたいと思います。
長野県高等学校野球連盟のホームページに
https://www.nagano-hbf.jp/
2020年度夏季高等学校野球
長野県大会の空ヤグラと 要項がアップされて
https://www.nagano-hbf.jp/wp_hbf/wp-content/uploads/2020/06/2020kakinaganokentaikaiyoukou.pdf
野球部員他コーチ2名以外は、
スタンドに入る事が出来ない
「無観客試合」で実施される事が、
明記されていました。
このご時世、
大会を開催してもらえるだけでも、
ありがたいとは思いますが、
ちょっと寂しく、何だか複雑な気持ちです。
さて、穂高店勤務で豊科に住んでいた頃には
会社のスタッフと良く行っていた
レストラン「くるる」に久々に行ってきました。





何を食べてもめちゃくちゃ美味しくて
特に、プリッとしたエビフライは絶品なので、

ハンバーグを頼む際にも、
ぜひ「エビフライつき」にしてみて下さい。
なおコロナ対策として、
席数を減らしていたりするので、
事前に予約をしてから行った方が良いと思います。

お約束のように食前に出て来るゼリーも

昔のまんま。
また行きたいと思います。