2月3日

無事に節分も終わり、

大好きな「鬼打ち豆」が、

明日から安くなるのを期待しています。


さて、さつまいもアイスを作って食べてみました。

作ったと言っても、

石油ストーブで焼いもを作って、

それを冷凍庫に入れて凍らせただけ。



かなりカチンコチンに凍るので、

15分くらいは常温解凍する必要があります。



このアイスのキモは、

いかに美味しい焼いもを作るかにかかっていて、

さつまいも選びも重要です。


スプーンですくった時の、

シャックっとしたシャーベットのような感覚に、



冷たくて上品な甘さが、

口の中でふわっと広がって、

とっても美味しかったです。


ストーブを使っている冬の内に、

焼いもを量産し全部凍らせて、

夏の暑い時に食べれるように、

今から準備したいと思います。

< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。