9月16日

朝の通勤は、

早く出たからと言って早く着くとは限らず、

遅く出た方が所要時間が少なかったり、

渋滞のストレスもそう感じたりせずに、

いつもと変わらない時間に会社に到着出来たりします。

まっ、土曜日曜の通勤車の少なさが

毎日だったら楽だろうなって思います。


さてネタに困った時の

手づくりそうざい工房アルプスさんのお昼のお弁当

先日食べたのは気まぐれトンテキ弁当



そこそこな厚さの、しっかりと焼かれた豚肉ステーキに

つやつやで甘辛なソースがたっぷりかかり、

これがとっても食欲を沸き立てます。


これは、気まぐれミラノ風カツレツ(トマトソース)





そもそもミラノの味は分かりませんが、

名前に「風」をつければ、

ふんわりとそれらしい感じがするので、とりあえずOK!


気まぐれとは言うものの実は、

明日は「気まぐれ〇〇弁当」って店頭に告知されているので、

あながち気まぐれではないお弁当かも?


どちらにせよ、どれも美味しいお弁当です。

< 2023年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。