7月23日

雨の季節によく似合う紫陽花も見頃が過ぎて、

どうやらこの辺も梅雨が明けて、

夏本番って感じです。


さて最近、白馬や上高地など、

信州のあちらこちらの観光地がテレビで紹介される中、

信州のご当地パン「牛乳パン」も取り上げられ、

パッケージの絵のモデルとなった方がいらっしゃる

木曽の「かねまる」さんが

今日の「相葉マナブ」でも紹介されてました。
https://boyaki3.naganoblog.jp/e2703742.html

先日は松本の「パンセ小松」さんの
https://boyaki3.naganoblog.jp/e2448168.html

あのパンより厚みのある牛乳クリームの量は、

なんでもサービス精神の賜だって

店主さんが言っておりました。


って事で、このブログでも何回か紹介している、

塩尻の「ブーランジェリーナカムラ」さんの牛乳パンを

再度ご紹介









クリーム層の厚さはそれ程ではありませんが、

甘さとコクは充分で、

めちゃくちゃふんわりでソフトで優しい食感の

パンとの相性がとってもいいし、

何よりもこれが、ちぎり易いし食べやすくてお勧めです。

気になった方はぜひ、おた飯あれ。

< 2023年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。