ブーランジェリーナカムラ 牛乳パン
2023/07/23
7月23日
雨の季節によく似合う紫陽花も見頃が過ぎて、
どうやらこの辺も梅雨が明けて、
夏本番って感じです。
さて最近、白馬や上高地など、
信州のあちらこちらの観光地がテレビで紹介される中、
信州のご当地パン「牛乳パン」も取り上げられ、
パッケージの絵のモデルとなった方がいらっしゃる
木曽の「かねまる」さんが
今日の「相葉マナブ」でも紹介されてました。
https://boyaki3.naganoblog.jp/e2703742.html
先日は松本の「パンセ小松」さんの
https://boyaki3.naganoblog.jp/e2448168.html
あのパンより厚みのある牛乳クリームの量は、
なんでもサービス精神の賜だって
店主さんが言っておりました。
って事で、このブログでも何回か紹介している、
塩尻の「ブーランジェリーナカムラ」さんの牛乳パンを
再度ご紹介




クリーム層の厚さはそれ程ではありませんが、
甘さとコクは充分で、
めちゃくちゃふんわりでソフトで優しい食感の
パンとの相性がとってもいいし、
何よりもこれが、ちぎり易いし食べやすくてお勧めです。
気になった方はぜひ、おた飯あれ。
雨の季節によく似合う紫陽花も見頃が過ぎて、
どうやらこの辺も梅雨が明けて、
夏本番って感じです。
さて最近、白馬や上高地など、
信州のあちらこちらの観光地がテレビで紹介される中、
信州のご当地パン「牛乳パン」も取り上げられ、
パッケージの絵のモデルとなった方がいらっしゃる
木曽の「かねまる」さんが
今日の「相葉マナブ」でも紹介されてました。
https://boyaki3.naganoblog.jp/e2703742.html
先日は松本の「パンセ小松」さんの
https://boyaki3.naganoblog.jp/e2448168.html
あのパンより厚みのある牛乳クリームの量は、
なんでもサービス精神の賜だって
店主さんが言っておりました。
って事で、このブログでも何回か紹介している、
塩尻の「ブーランジェリーナカムラ」さんの牛乳パンを
再度ご紹介




クリーム層の厚さはそれ程ではありませんが、
甘さとコクは充分で、
めちゃくちゃふんわりでソフトで優しい食感の
パンとの相性がとってもいいし、
何よりもこれが、ちぎり易いし食べやすくてお勧めです。
気になった方はぜひ、おた飯あれ。