2022/11/02
11月2日
「無くて七癖」
「癖が無いように見えても、
細かくよく観察すれば七つ位の癖は
直ぐに見つかる」とは言いますが、
会話の橋端に「なかなか」をつけてしまうのが
ちょっと癖になっていて、
自分的にも少し気にはなっていましたが、
なかなかってなかなか便利な言葉で、
容易に実現しない時に主に使っちゃうけど、
予想した以上だったり、意外な時などにも、
無意識的に使ってしまい、
「なかなか」を使わないようにしようと思っても、
それが、なかなか難しかったりします。
とはいえこれからは、
なかなかは予想した程度を上回る時だけに、
使うようにしたいと思います。
さて先日、スタッフと行った
「来来亭」さんでの昼食は、
メニューの写真に誘われて、これ「天津飯」

たまごのふわふわ感に、
甘酢あんの酸味が程よくて、とっても美味しい!

値段的にも量的にちょうど良かったです。
「無くて七癖」
「癖が無いように見えても、
細かくよく観察すれば七つ位の癖は
直ぐに見つかる」とは言いますが、
会話の橋端に「なかなか」をつけてしまうのが
ちょっと癖になっていて、
自分的にも少し気にはなっていましたが、
なかなかってなかなか便利な言葉で、
容易に実現しない時に主に使っちゃうけど、
予想した以上だったり、意外な時などにも、
無意識的に使ってしまい、
「なかなか」を使わないようにしようと思っても、
それが、なかなか難しかったりします。
とはいえこれからは、
なかなかは予想した程度を上回る時だけに、
使うようにしたいと思います。
さて先日、スタッフと行った
「来来亭」さんでの昼食は、
メニューの写真に誘われて、これ「天津飯」

たまごのふわふわ感に、
甘酢あんの酸味が程よくて、とっても美味しい!

値段的にも量的にちょうど良かったです。