5月30日

「ゴミゼロの日」と言えど、

人間、生きて生活をしていれば、

少なからず何らかのゴミが出るもので、

捨てるのはとても簡単で、

ゴミステーションに持って行くだけだけど、

この量のゴミをどうやって処理するんだろう?

こんなに燃やせるものなのか?って

いつも思ったりします。

なるべくゴミを出さない生活を心掛けたいものです。


さて、ネット通販で気になっていた商品が、

ゴルフボールの打ちだし方向を確認するための、

「アライメント マグネット」を自作



こんな感じに使えました。



材料はダイソーさんの

磁石で冷蔵庫などに貼り付けて使う「タオル掛け」と、

伸縮アンテナタイプの「指示棒」



写真の部品に、ちょいと上から穴をあけて、

切ったパイプをセットしてグ-グルガンで接着、



パイプ部に指示棒をセットして出来上がり。


我ながら上手に作れました。

ちなみにアマゾンで購入すれば、1380円からなので

気になった方は、自作に挑戦してみて下さい。

< 2024年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。