12月31日

深夜、空から落ちてきたのは、

雪になりそこなった雨、日中は10度近くになって、

春の暖かさを感じる大晦日になりました。

こりゃ~山でも雨だったんじゃないかな?

スキー場の雪も溶けてしまったかも知れません。


さて先日、次男と今年最後のラーメンを食べに、

松本村井の「信長」さんに行きました。

僕はこってり太麺の「油そば」を注文、







次男は人気NO1の「信長つけ麵」大盛を注文。





太麺はもっちりでのどごしも良く、

スープがしっかり絡んで美味しい。

なにより、最後まで熱々で食べられるし、

最近では¥1000円以上するラーメンが増えているところ、

ここは、油そばが780円で信長つけ麵が¥870円と、

比較的にリーズナブル!なところが嬉しい。


と言う事で、

2023年も1日も休まずにアップ出来ました。

習慣と言うのか惰性的な部分が多々あり、

内容は・・・・ですが、2024年も続けようと思っています。


今年も1年ありがとうございました。

「皆さま良いお年をお迎えください。」

< 2023年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。