12月1日

年を重ねれば重ねる程、1年が早く感じるのは、

新たな刺激や経験や感動、無関心などにより

今までに経験した以上の事を体験する事が少なく、

いつもマンネリな生活が原因らしい。


なんでも、経験したことがない事は、

とても強く意識に残って、

その経験や情報を整理する必要があって、

子供の頃は大人以上に体験したり学ぶ事によって、

時間を長く感じるとの事。

今年は、いつもより長く感じているのは、

新しいプロジェクトなど刺激が多かったかも知れません。


さて、信州の林檎と言えば「ふじ」ですが、

ほかにも色々な林檎が店頭に並んでいて、

試しに買ってみておいしかったのがこれ





林檎は皮をむかずに、

いつもこんな感じに「輪切りの私」







「ミツ」もあり、固めのしゃきしゃき食感で

酸味少な目の爽やかな甘さが特徴!


また店頭で見かけたら、間違いなく購入したいと思います。

< 2023年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。