8月21日

振替休日の月曜日、

夏の甲子園、準決勝2試合をテレビで観戦


当たり前と言えば当たり前だけど、

地方大会を含めて、

1度も負けないで勝って終わりになるのは

「優勝校」のみ。


103年ぶりに決勝進出となった慶応と

連覇がかかっている仙台育英との決勝戦は

どんな試合展開になるのか?

今からとっても楽しみです。


さて、ちょっと前にオープンして、

お客さんが多いので気になっていた

「横浜家系ラーメン」 「千仁家」さんに行きました。





味玉ラーメンの醤油を、麺のかたさに味の濃さ、

油の量のお好みは全部普通で注文

麺は小麦香る中太麺で

こってり濃厚なとんこつスープが

よく絡んでおいしい。



無料の薬味も多く、せっかくなんで

きざみネギとニンニクをトッピング



ニンニクとスープとの相性がバッチリなので

入れて正解!さらに味が深まっておいしい。


「横浜」ってだけで、

ちょっと都会チックな憧れがあったりもするので

また行きたいと思います。







< 2023年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。