2021/04/09
4月9日
様々な選択で、たぶんこっちだなっとか、
おそらくこうだろうって事が、
ズバリ的中するような
「カンのもどり」なら良いだろうけど、
気温がぐぅ~っと下がって、
まるで冬の様な「寒の戻り」は、
とっても体にこたえます。
さて、長男の就職した会社から、
入社お礼の手紙と共に、
立派な木箱入りの銘茶が届きました。



内定した時からお礼の手紙が届いたりと、
保護者に対しても、
とても気を使ってくれる会社で、
安心して長男を務めさせる事ができるし、
企業の姿勢として、参考になる事がたくさんあります。

お客様から「信頼・尊敬される会社」
従業員にとっては
「働き続ける価値のある会社を目指す」と言う
経営理念には、グッとくるものがあります。
成果主義、終身雇用のあり方の変化の中、
どう考えどう働くかは本人次第ですが、
置かれた場所で咲く花のように、
決して無理せず謙虚にして驕らずに、
頑張って欲しいなと思います。
様々な選択で、たぶんこっちだなっとか、
おそらくこうだろうって事が、
ズバリ的中するような
「カンのもどり」なら良いだろうけど、
気温がぐぅ~っと下がって、
まるで冬の様な「寒の戻り」は、
とっても体にこたえます。
さて、長男の就職した会社から、
入社お礼の手紙と共に、
立派な木箱入りの銘茶が届きました。



内定した時からお礼の手紙が届いたりと、
保護者に対しても、
とても気を使ってくれる会社で、
安心して長男を務めさせる事ができるし、
企業の姿勢として、参考になる事がたくさんあります。

お客様から「信頼・尊敬される会社」
従業員にとっては
「働き続ける価値のある会社を目指す」と言う
経営理念には、グッとくるものがあります。
成果主義、終身雇用のあり方の変化の中、
どう考えどう働くかは本人次第ですが、
置かれた場所で咲く花のように、
決して無理せず謙虚にして驕らずに、
頑張って欲しいなと思います。