1月10日

今日は以前、

自動車の希望ナンバーが「110」番だった

木曽の叔父と偶然にも茅野の母の誕生日。

何だかんだ言っても、

誕生日を迎えられてお祝い出来る事は、

本当に幸せな事です。


さて、長いものには巻かれろ

長いものの皮はむいてすり下ろそうって



言うかは知りませんが、

「長いも」をいただいたので、

トロッとすりおろしてもらって、



「とろろご飯」



良く考えると、

大根をすりおろすと「大根おろし」だけど、

長いもをすりおろすと「とろろ」って

すっかり名前が変わる所が面白い。


とろろにはビタミンB1やビタミンC、

カルシウム、カリウムなどのビタミンや

ミネラルが豊富に含まれているので、

免疫力を上げて風邪予防にもなりそう!

明日は「とろろそば」にしようかな?って

思います。

< 2021年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。