1月11日

塩尻市の4人を含む、

今日の長野県のコロナ感染者数は73人

感染経路が不明で、無症状の方もいるので

「親しき仲にも礼儀あり」ではありませんが、

「親しき仲にもマスクあり」

家の中での僕のソーシャルディスタンスは

ほぼ完璧ですが(笑)

家庭内でも感染予防が重要です。


さてうどんの本場、

香川県丸亀市の「讃岐うどん」をいただいたので、

以前、四国出身の方が、

「うどんは生醤油でのどごしを楽しむ」って

言っていたので「釜揚げ」



作り方はかんたんで、

大き目の鍋で煮て、



予め軽くといた生卵の上に入れて



生醤油をかけて混ぜるだけ、

コシが強くてのどごしバッチリ!

とっても美味しいおうどんでした。


< 2021年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。