8月14日

木曽町の朝、起きた時の空気感は、

ちょいひんやりでスッキリとした、

「キャンプ場での朝」のようで、

気持ちが良かったのですが、

昼間はさすがに暑くなって、

熱中症予防に水分をとって汗をかくの繰返し

着替えが何枚あっても足りないです。


さて、スイカバーは種がチョコですが、

セブンイレブンの「まるで」シリーズのこれは

種なしすいか





すいか果汁が34%と多めで、



すいかのちょい青臭い感じまで再現されていて

すいかをそのまま凍らせたらこんな感じかも?って

思う程の味の再現性があります、

名前の通り、シャリッとした食感もよく、

夏の間しか味わえないそうなので、

興味のある方はおた飯あれ。


そうそう、東京のみーら、

今年のお盆は帰省できずに残念、

年末までにはコロナが、

ある程度収束してると良いけど・・・

とりあえず「Zoom」が出来る準備をお願いします。

< 2020年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。