2020/08/14
8月14日
木曽町の朝、起きた時の空気感は、
ちょいひんやりでスッキリとした、
「キャンプ場での朝」のようで、
気持ちが良かったのですが、
昼間はさすがに暑くなって、
熱中症予防に水分をとって汗をかくの繰返し
着替えが何枚あっても足りないです。
さて、スイカバーは種がチョコですが、
セブンイレブンの「まるで」シリーズのこれは
種なしすいか


すいか果汁が34%と多めで、

すいかのちょい青臭い感じまで再現されていて
すいかをそのまま凍らせたらこんな感じかも?って
思う程の味の再現性があります、
名前の通り、シャリッとした食感もよく、
夏の間しか味わえないそうなので、
興味のある方はおた飯あれ。
そうそう、東京のみーら、
今年のお盆は帰省できずに残念、
年末までにはコロナが、
ある程度収束してると良いけど・・・
とりあえず「Zoom」が出来る準備をお願いします。
木曽町の朝、起きた時の空気感は、
ちょいひんやりでスッキリとした、
「キャンプ場での朝」のようで、
気持ちが良かったのですが、
昼間はさすがに暑くなって、
熱中症予防に水分をとって汗をかくの繰返し
着替えが何枚あっても足りないです。
さて、スイカバーは種がチョコですが、
セブンイレブンの「まるで」シリーズのこれは
種なしすいか


すいか果汁が34%と多めで、

すいかのちょい青臭い感じまで再現されていて
すいかをそのまま凍らせたらこんな感じかも?って
思う程の味の再現性があります、
名前の通り、シャリッとした食感もよく、
夏の間しか味わえないそうなので、
興味のある方はおた飯あれ。
そうそう、東京のみーら、
今年のお盆は帰省できずに残念、
年末までにはコロナが、
ある程度収束してると良いけど・・・
とりあえず「Zoom」が出来る準備をお願いします。