8月12日

夏らしい白い雲を照らす

眩しくて狂暴な太陽が気温を上げて

吹き出す汗が止まりません。

さて夏期休暇2日目は、

木曽の実家の池掃除をしたあと、

汗を流しに二本木の湯に行きました。





ここも「物味湯産手形」の
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2508519.html

「手形入浴」が出来る施設なので、

手形を使用して



¥620円が無料



今日のお湯は、いつもより強炭酸で、

ミルキィな小さな泡が、

肌にくっついて、プチプチ音をたてます。

湯上がりもさっぱり、いい湯でした。

< 2020年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。