7月25日

この辺は朝から雨が降ってましたが、

南北に長い信州なので、

長野オリンピックスタジアムでは、

2試合が行われて、日大と飯山が勝ちました。

明日も雨予報なので、

試合が出来ないんじゃないか?心配です。


さて、新型コロナウィルス感染者が増え続けて、

3密をさける事と、

手洗いマスクは欠かせません。

マスクも各社から色々販売されていて、

感染予防の義務的な感じから、

少しファッション化しつつあるように感じます。


松本第一の3年生がいただいたマスクは

今ではなかなか購入出来ない

ミズノマスクのしかも特注品で

一高野球部のマーク入り





かっこいいけど、次男専用。


僕の最近のお気に入りはこれ、





縞状に凹凸があるのが特徴の

サッカー織のマスクで、

奥さんの手づくり?って良く聞かれますが、

「無印良品」さんの商品

生地のスカスカな感じが涼しく、

あごの下まですっぽり覆う大きさですが、



耳が痛くならないのと、

声は通らない感じですが、

しゃべり易さが好きです。


なんでも、

無印良品のTシャツやパジャマの生産時に出る

オーガニックコットンの残布を再利用したものらしく、

元の商品とセットでコーディネートして売ってたら、

購入しちゃうかも知れません。


まっ今は例え美人さんとすれ違っても、

マスクごしじゃそれがわからないので、

マスクをしないで暮らせる日が来る事が

本当に待ち遠しいです。

< 2020年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。