2021/08/21
8月21日
東京都のコロナ感染者数は、
4日連続で5000人越えになりましたが、
1日の検査数にも限度がある事を考えると、
陽性者比率が、かなり上がっているのかな?って
とっても心配になります。
さて、連休明けで長く感じた5日間が終わり
家に帰ると、これらがテーブルの上にあって


こりゃぁ~飲むしかないなって事で
ビールを飲みました。
昨日友人とのグループLINEじゃないけど、
飲み会が無さ過ぎて、
最近じゃぁ、
気楽で安くすむ家飲みが一番だ!
なんて感じになっています。
ほんと、憎っくき「コロナウィルス」
早く終息して欲しいものです。
東京都のコロナ感染者数は、
4日連続で5000人越えになりましたが、
1日の検査数にも限度がある事を考えると、
陽性者比率が、かなり上がっているのかな?って
とっても心配になります。
さて、連休明けで長く感じた5日間が終わり
家に帰ると、これらがテーブルの上にあって


こりゃぁ~飲むしかないなって事で
ビールを飲みました。
昨日友人とのグループLINEじゃないけど、
飲み会が無さ過ぎて、
最近じゃぁ、
気楽で安くすむ家飲みが一番だ!
なんて感じになっています。
ほんと、憎っくき「コロナウィルス」
早く終息して欲しいものです。
2021/08/20
8月20日
松本市のコロナ感染者数が、
3日連続で30人を超え、
長野県全域での感染警戒レベルが
ついに「5」になりました。
さて、本当ならソフトバレーな金曜日ですが、
さすがに今月末まで体育館が使用中止となり、
とりあえず家で筋トレしようと思います。
筋トレと言えば、次男が買ったこれ

ダンベルセット60kgと

トレーニングベンチ

重いオブジェにならないように、
たまに使わしてもらおうと思います。
松本市のコロナ感染者数が、
3日連続で30人を超え、
長野県全域での感染警戒レベルが
ついに「5」になりました。
さて、本当ならソフトバレーな金曜日ですが、
さすがに今月末まで体育館が使用中止となり、
とりあえず家で筋トレしようと思います。
筋トレと言えば、次男が買ったこれ

ダンベルセット60kgと

トレーニングベンチ

重いオブジェにならないように、
たまに使わしてもらおうと思います。
2021/08/19
8月19日
「俳句」やら「バイク」の日の今日
バイクと言えば、
タイヤも変えてメンテもしたのに
天気が悪すぎて全然乗れないなぁ~。
さて「くるみやまびこ」が有名な
「ヌーベル梅林堂」さんのケーキを食べました。
モンブランにも、そそられましたが、

華やかなオレンジに誘われて

くるっと丸まったロールケーキを選択

ふわっと柔らかく甘さ加減が絶妙で、
夏を感じさせる美味しさ!ごちそうさまでした。
「俳句」やら「バイク」の日の今日
バイクと言えば、
タイヤも変えてメンテもしたのに
天気が悪すぎて全然乗れないなぁ~。
さて「くるみやまびこ」が有名な
「ヌーベル梅林堂」さんのケーキを食べました。
モンブランにも、そそられましたが、

華やかなオレンジに誘われて

くるっと丸まったロールケーキを選択

ふわっと柔らかく甘さ加減が絶妙で、
夏を感じさせる美味しさ!ごちそうさまでした。
2021/08/18
8月18日
自分の仕事で言えば、
自動車用のナビやCDデッキ等が
半導体不足の影響でなかなか入荷せず、
お客様にお待ち頂いているのですが、
自宅の給湯器を、いざ交換しようとしたら、
やっぱり半導体不足の関係で、
いつ納品になるのか?不明・・・・
当分の間、シャワーなし生活が続きそうです。
さて、シャクシャクのカフェラテ味のかき氷の上に
甘いものや酸っぱい具材がたくさんのった、
これは、

九州名物の「白くま」デザート

色々な味が楽しめて美味しい上に、
カロリーは控えめ


これが美味しく食べられるくらいの
日差しの強さが、今は恋しかったりします。
自分の仕事で言えば、
自動車用のナビやCDデッキ等が
半導体不足の影響でなかなか入荷せず、
お客様にお待ち頂いているのですが、
自宅の給湯器を、いざ交換しようとしたら、
やっぱり半導体不足の関係で、
いつ納品になるのか?不明・・・・
当分の間、シャワーなし生活が続きそうです。
さて、シャクシャクのカフェラテ味のかき氷の上に
甘いものや酸っぱい具材がたくさんのった、
これは、

九州名物の「白くま」デザート

色々な味が楽しめて美味しい上に、
カロリーは控えめ


これが美味しく食べられるくらいの
日差しの強さが、今は恋しかったりします。
2021/08/17
8月17日
連休明け初日は、
何処に行って何をしたみたいな話題もなく、
ごく自然に始まって、ごく普通に終わりました。
ただ、高速道路の、岡谷ジャンクションから
伊北インター間が通行止めの関係で、
当分の間、物流に影響が出そうです。
さて、久々に職場近くのファミリーマートに行ったら
既に「中華まん」が始まって、
特別価格¥100円だったので「肉まん」を購入。





小雨が降り涼しい日に肉まんを食べたら、
始まった感も全く感じてはいませんが、
「もう夏は終ったなっ」て思って、
ちょい寂しくなりましたが、美味しかったです。
連休明け初日は、
何処に行って何をしたみたいな話題もなく、
ごく自然に始まって、ごく普通に終わりました。
ただ、高速道路の、岡谷ジャンクションから
伊北インター間が通行止めの関係で、
当分の間、物流に影響が出そうです。
さて、久々に職場近くのファミリーマートに行ったら
既に「中華まん」が始まって、
特別価格¥100円だったので「肉まん」を購入。





小雨が降り涼しい日に肉まんを食べたら、
始まった感も全く感じてはいませんが、
「もう夏は終ったなっ」て思って、
ちょい寂しくなりましたが、美味しかったです。
2021/08/16
8月16日
今年の夏の連休を振り返ると、
コロナ感染拡大に雨の影響で、
何が出来たかと言えば、
草むしり&防草シート施工に、
物置からタンス、クローゼット内の断捨離、
あれもこれもって捨て始めたら45Lの袋が、
12袋以上になってクリーンセンターを2往復しました。
それでもなお、道半ばって感じなので、
あとは夏休みが長い大学生の次男に、
期待しようと思います。
さて、パイ型のサクサクしたコロネに
バニラホイップがたっぷり詰まっている


ローソンの「パイコロネ」を食べました。

生地のバターの風味に、バニラの甘さが調和して
とても美味しかったです。
今年の夏の連休を振り返ると、
コロナ感染拡大に雨の影響で、
何が出来たかと言えば、
草むしり&防草シート施工に、
物置からタンス、クローゼット内の断捨離、
あれもこれもって捨て始めたら45Lの袋が、
12袋以上になってクリーンセンターを2往復しました。
それでもなお、道半ばって感じなので、
あとは夏休みが長い大学生の次男に、
期待しようと思います。
さて、パイ型のサクサクしたコロネに
バニラホイップがたっぷり詰まっている


ローソンの「パイコロネ」を食べました。

生地のバターの風味に、バニラの甘さが調和して
とても美味しかったです。
2021/08/15
8月15日
昨日よりかなり水位が上昇した
木曽川の写真を友人が送ってくれました。



午後雨が止んでから、少しだけ下がったようですが、
あちらこちらで被害が出ており、
明日も雨予報なので、とても心配です。
さて、きゅりうとナスも美味しく出来たぬか漬けの
第3段は、裕之さんお勧めの「長芋」
綺麗に洗ったあと、
根っこをバーナーで燃やして除去し、

少し塩をこすりつけてぬか床に入れるだけ。
冷蔵庫内で漬けているので2日後に出して

輪切りにして皮ごと食べましたが

シャキシャキで程よい塩加減に仕上がり
とっても美味しかったです。
無印良品の「発酵ぬか漬け」便利なので
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2601171.html
お勧めです。
昨日よりかなり水位が上昇した
木曽川の写真を友人が送ってくれました。



午後雨が止んでから、少しだけ下がったようですが、
あちらこちらで被害が出ており、
明日も雨予報なので、とても心配です。
さて、きゅりうとナスも美味しく出来たぬか漬けの
第3段は、裕之さんお勧めの「長芋」
綺麗に洗ったあと、
根っこをバーナーで燃やして除去し、

少し塩をこすりつけてぬか床に入れるだけ。
冷蔵庫内で漬けているので2日後に出して

輪切りにして皮ごと食べましたが

シャキシャキで程よい塩加減に仕上がり
とっても美味しかったです。
無印良品の「発酵ぬか漬け」便利なので
http://boyaki3.naganoblog.jp/e2601171.html
お勧めです。
2021/08/14
8月14日
音だけで雨が降っている事がわかる朝、
大雨警報に土砂災害警報が各地に出され
ニュースでは「100年に1度」ではなく、
「今まで体験した事の無い雨量」って言われる程の、
かなりの雨量になりそうなので、
もの凄く心配に思います。
さて、そんな中ではありますが、
所用があって、木曽の実家に行きましたが、
国道が通行止めになったりしてもいけないので、
とんぼ返りで帰宅。
所々で木曽川と奈良井川を見ながら帰りましたが、
どちらも、かなりの水量になっていて、
細心の警戒が必要です。



木曽川、奈良井川沿いの地域をはじめ
その下流の各地域での川の氾濫や、
山沿いの土砂災害等がおこらない事を
心より願うばかりです。
音だけで雨が降っている事がわかる朝、
大雨警報に土砂災害警報が各地に出され
ニュースでは「100年に1度」ではなく、
「今まで体験した事の無い雨量」って言われる程の、
かなりの雨量になりそうなので、
もの凄く心配に思います。
さて、そんな中ではありますが、
所用があって、木曽の実家に行きましたが、
国道が通行止めになったりしてもいけないので、
とんぼ返りで帰宅。
所々で木曽川と奈良井川を見ながら帰りましたが、
どちらも、かなりの水量になっていて、
細心の警戒が必要です。



木曽川、奈良井川沿いの地域をはじめ
その下流の各地域での川の氾濫や、
山沿いの土砂災害等がおこらない事を
心より願うばかりです。
2021/08/13
8月13日
長野県の1日のコロナ感染者数が
100人を上回り2日続けて最多を更新し、
当分の間、降り続く雨に気温も上がらず、
とっても残念な連休になりそうです。
さて、3時のおやつはこれ、

ローソンの「生マフィン」

フワフワと言うより、かなりしっとりしていて、
柔らかめのプリンってな感じで、

歯応えはほとんどなく、
飲み物のようにスルッと食べられます。
バナナの味がしっかりするので、
バナナ好きの方にお勧めです。
長野県の1日のコロナ感染者数が
100人を上回り2日続けて最多を更新し、
当分の間、降り続く雨に気温も上がらず、
とっても残念な連休になりそうです。
さて、3時のおやつはこれ、

ローソンの「生マフィン」

フワフワと言うより、かなりしっとりしていて、
柔らかめのプリンってな感じで、

歯応えはほとんどなく、
飲み物のようにスルッと食べられます。
バナナの味がしっかりするので、
バナナ好きの方にお勧めです。

2021/08/12
8月12日
コロナ感染者数が増え続け、
特別な予定がない長期休日なのに、
甲子園に雨が降って1試合目からノーゲーム。
雨が落ちそうな曇り空に風がふいて
それ程には暑くないので
庭の掃除や倉庫の片づけなどに勤しみ、
日焼けと、なぜか太ももの筋肉痛、
そして足の虫刺されが半端ありません。
さて、岡谷市のPayPay払いで
20%戻って来るキャンペーンも今月15日まで。
って事で、「麵屋蔵人 岡谷店」さんに行きました。
今回は20%戻って来るって事で
数量限定の「味噌チーズ」を注文!


小麦香るツルっとした麺に、

厚めだけど柔らかいチャーシュー

なんと言ってもチーズを麺に絡めて食べると

味噌とチーズの相性が抜群で、これまた最高!
器が熱々の鉄鍋なので、
スープが冷めないところもお勧めポイント。
たまに食べたくなるらーめんです。
コロナ感染者数が増え続け、
特別な予定がない長期休日なのに、
甲子園に雨が降って1試合目からノーゲーム。
雨が落ちそうな曇り空に風がふいて
それ程には暑くないので
庭の掃除や倉庫の片づけなどに勤しみ、
日焼けと、なぜか太ももの筋肉痛、
そして足の虫刺されが半端ありません。
さて、岡谷市のPayPay払いで
20%戻って来るキャンペーンも今月15日まで。
って事で、「麵屋蔵人 岡谷店」さんに行きました。
今回は20%戻って来るって事で
数量限定の「味噌チーズ」を注文!


小麦香るツルっとした麺に、

厚めだけど柔らかいチャーシュー

なんと言ってもチーズを麺に絡めて食べると

味噌とチーズの相性が抜群で、これまた最高!
器が熱々の鉄鍋なので、
スープが冷めないところもお勧めポイント。
たまに食べたくなるらーめんです。
