11月1日

カレンダーをめくれば11月が始まり

誠に勝手ですが「いい松本一高の日」


朝は寒かったものの徐々に気温も上がり

天気に恵まれた日曜日は、

引退した3年生 VS 1、2年生の

OB戦が開催されました!


小学校に上がる前から見ていた

次男が野球する姿も見納め・・・



バッティングは今一つでしたが、

レフトからのドストライクのバックホームで、

得点を阻んだ守備が見れて良かったです。





全体的に引退して筋肉と体力がおち、

髪が伸びて見慣れない姿の3年生ですが、

いざ試合が始まれば、

これで終わりにするのはもったいないなぁ~って

思う程の実力を発揮。


8回の裏まではリードしていたものの

9回の表に追いつかれて、タイブレイク2回!

最終的には3年生がサヨナラ勝ちしました。


「勝利」は楽しんだ先にあり、

「勝ち」を意識した瞬間に不要な力が入る

要は楽しんだもの勝ち!

1、2年選手の今後に期待するばかりです!




朝からご準備いただいた保護者会の皆様

本日は本当にありがとうございました。



< 2020年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。