開田高原アイスクリーム バニラ とうもろこし ミックス

5月13日

朝から本格的に雨が降る予報の為、

野球部の活動は早々中止にが決まったので、

久々にフットサル部の活動に参加しました。


もちろん僕が最年長者で、

その次はひと回り以上若い40歳の店長

あとのメンバーはほぼ20代だけど、

老人扱いは皆無で容赦もなく、

練習に参加させてもらえるのは、嬉しい限りです。

で、今日も頑張りすぎて、

右足の親指の爪が一部剥がれました、

消毒後テーピングで固定したところ、

痛みは治まってきたので、全治3週間くらいかな?


さて、昨日木曽に行ったついでに食べたのがこれ、

開田高原アイスクリーム バニラ とうもろこし ミックス

「開田高原アイスクリーム」さんの 

「バニラ」と「とうもろこし」のミックスのワッフルコーン

とうもろこしの甘くて風味豊かな味が、

しっかりと味わえて、

ワッフルコーンのサクサクした食感と味が、

アイスクリームの味を引き立てて、

とっても美味しい。

開田高原アイスクリーム バニラ とうもろこし ミックス

シーズンとなれば、めちゃくちゃ混みますが、

アイスクリームの他にも色々な商品を販売しているので

開田高原アイスクリーム バニラ とうもろこし ミックス

近くに行った際には、ぜひお立ち寄り下さい。

同じカテゴリー(食べ物ネタ)の記事画像
飯田市 焼肉 きこり 
ローソン とろサクっ!クリームメロンパン
すし処 泰 松本店 テイクアウト寿司丼
湯の華銭湯 瑞祥松本館 手打ちきのこおろし蕎麦
ローソン ほわふわ栗粉の栗堪能モンブラン
茅野市 おこ和 おこわ惣菜店 しそおこわ
新千歳空港 札幌農学校 その3 酪農ミルクソフト コーン
サッポロビール園 ジンギスカン ラム肉
小樽寿司屋通り 日本橋 
小樽 Le TAO 限定 ヴェネチアランデヴー(ミニ)
同じカテゴリー(食べ物ネタ)の記事
 飯田市 焼肉 きこり  (2024-09-30 23:13)
 ローソン とろサクっ!クリームメロンパン (2024-09-28 22:23)
 すし処 泰 松本店 テイクアウト寿司丼 (2024-09-27 22:49)
 湯の華銭湯 瑞祥松本館 手打ちきのこおろし蕎麦 (2024-09-26 21:43)
 ローソン ほわふわ栗粉の栗堪能モンブラン (2024-09-25 20:57)
 茅野市 おこ和 おこわ惣菜店 しそおこわ (2024-09-23 20:01)
 新千歳空港 札幌農学校 その3 酪農ミルクソフト コーン (2024-09-22 20:05)
 サッポロビール園 ジンギスカン ラム肉 (2024-09-18 21:54)
 小樽寿司屋通り 日本橋  (2024-09-17 22:51)
 小樽 Le TAO 限定 ヴェネチアランデヴー(ミニ) (2024-09-15 22:01)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。