オレンジ色のピーマン
2022/10/21
10月21日
今度の日曜日の諏訪湖マラソンは、
ちょっと寒そうではあるけれど、
雨は降らなさそうな予報なので一安心
逆に「雨が降ったから走るの止めた」って言う
走れなかった時の良い訳は使えないなぁ
さて、夕飯はだいたいキャベツの千切り系ですが
今夜はこれ

玉ねぎともやしにキャベツにソーセージ
それと、
いただいたオレンジ色のピーマンを

七味炒め油で炒め塩コショウで味付けした

野菜炒めを食べました。
普通の緑のピーマンを収穫しないでほっとくと、
完熟して赤や黄色、オレンジに変化して、
栄養価も高くなって甘くて美味しい。
野菜炒めを食べながら、
自分でもピーマンを栽培したいなって
思うのでした。
今度の日曜日の諏訪湖マラソンは、
ちょっと寒そうではあるけれど、
雨は降らなさそうな予報なので一安心
逆に「雨が降ったから走るの止めた」って言う
走れなかった時の良い訳は使えないなぁ
さて、夕飯はだいたいキャベツの千切り系ですが
今夜はこれ

玉ねぎともやしにキャベツにソーセージ
それと、
いただいたオレンジ色のピーマンを

七味炒め油で炒め塩コショウで味付けした

野菜炒めを食べました。
普通の緑のピーマンを収穫しないでほっとくと、
完熟して赤や黄色、オレンジに変化して、
栄養価も高くなって甘くて美味しい。
野菜炒めを食べながら、
自分でもピーマンを栽培したいなって
思うのでした。