ド情熱価格 素煎りミックスナッツDX ドン・キホーテ

3月5日

「三寒四温」の意味は

3日間寒い日が続けば、

4日間くらい暖かい日が続き

7日間周期で寒暖が繰り返される現象の事で、

冬の季語だったりするので、

春先に使うのはどうかなとも思いますが、

週間天気予報を見れば三寒四温な感じに

寒暖を繰り返し徐々に暖かくなるのでしょう。

それにしても、今日は風が強かったなぁ~


さて、おやつに食べていい物って言うのか

健康の為に食べたほうがいいとも言われている

「アーモンド」と「カシューナッツ」に「くるみ」が、

黄金の究極比率での詰め合わせられた

ド情熱価格 素煎りミックスナッツDX ドン・キホーテ

ドン・キホーテさんの「素煎りミックスナッツDX」

ド情熱価格 素煎りミックスナッツDX ドン・キホーテ

ド情熱価格 素煎りミックスナッツDX ドン・キホーテ

先日アップしたバターピーナッツの仲間で
https://boyaki3.naganoblog.jp/e2645394.html

食塩と油を使わないところがこだわり。

美味しくて歯応えがいいので、

一度に食べ過ぎないように注意が必要です。

同じカテゴリー(食べ物ネタ)の記事画像
飯田市 焼肉 きこり 
ローソン とろサクっ!クリームメロンパン
すし処 泰 松本店 テイクアウト寿司丼
湯の華銭湯 瑞祥松本館 手打ちきのこおろし蕎麦
ローソン ほわふわ栗粉の栗堪能モンブラン
茅野市 おこ和 おこわ惣菜店 しそおこわ
新千歳空港 札幌農学校 その3 酪農ミルクソフト コーン
サッポロビール園 ジンギスカン ラム肉
小樽寿司屋通り 日本橋 
小樽 Le TAO 限定 ヴェネチアランデヴー(ミニ)
同じカテゴリー(食べ物ネタ)の記事
 飯田市 焼肉 きこり  (2024-09-30 23:13)
 ローソン とろサクっ!クリームメロンパン (2024-09-28 22:23)
 すし処 泰 松本店 テイクアウト寿司丼 (2024-09-27 22:49)
 湯の華銭湯 瑞祥松本館 手打ちきのこおろし蕎麦 (2024-09-26 21:43)
 ローソン ほわふわ栗粉の栗堪能モンブラン (2024-09-25 20:57)
 茅野市 おこ和 おこわ惣菜店 しそおこわ (2024-09-23 20:01)
 新千歳空港 札幌農学校 その3 酪農ミルクソフト コーン (2024-09-22 20:05)
 サッポロビール園 ジンギスカン ラム肉 (2024-09-18 21:54)
 小樽寿司屋通り 日本橋  (2024-09-17 22:51)
 小樽 Le TAO 限定 ヴェネチアランデヴー(ミニ) (2024-09-15 22:01)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。