ラーメン 信長

11月15日

11月も半分が過ぎて、

寒さが身にしみる夕方

100円で買える温もりで、

少しだけ体は温まるものの

ちょっと先の未来に何を期待し、

どうしたらいいのかすらもわからない、

不安要素ばかりが重なって、

心の奥底は、

当分温まる気がしません。


夢や目標が明確ではないと、

全てが惰性的になり、

何かとブレまくるのでしょう。


さて、それはさておき、

次男が行った事がないと言うので、

「信長」に行きました。

次男は人気No2

「濃厚こってり醤油らーめん」

ラーメン 信長

僕は、人気NO1の

「信長つけ麵」を注文

ラーメン 信長

ぐつぐつ煮えたぎったつけ汁に、

ラーメン 信長

太麺を入れて、ずるっと食べます

ラーメン 信長

ラーメン 信長

じっくり煮込んだだけあって、

うま味が濃縮したスープが、

小麦が香る太麺によく絡んで、

美味しかったです。


ただ、「全席喫煙」と、

入り口にシールが貼ってあるだけに、

今回もそうでしたが、

煙草を吸うお客さんが多くて、

囲まれた席に案内されると最悪、

らーめんの味も半減するし、

服に煙草のにおいがついて、

とても嫌でした!

全席禁煙になるまでは、

2度と行かないかも知れません。

ラーメン 信長

同じカテゴリー(麺類が好きです)の記事画像
丸亀製麺 鬼おろし豚しゃぶ ぶっかけ
松本市市役所公設地方卸売市場 まんぷく食堂
彩采そうめん そうめんのつゆに入れるもの
信州五十六家 ラーメン 四〇六(塩)
やきそば屋 たけしや南店
自宅で ぶっかけ月見蕎麦
茨城県 常陸秋そば 蕎麦一
木曽三岳 蕎麦店 一竹
豊科カントリー倶楽部 おくらととろろのそば
丸亀製麺 うどーなつ 鬼おろし肉ぶっかけ
同じカテゴリー(麺類が好きです)の記事
 丸亀製麺 鬼おろし豚しゃぶ ぶっかけ (2024-09-02 21:49)
 松本市市役所公設地方卸売市場 まんぷく食堂 (2024-08-12 18:00)
 彩采そうめん そうめんのつゆに入れるもの (2024-08-10 22:36)
 信州五十六家 ラーメン 四〇六(塩) (2024-08-08 21:29)
 やきそば屋 たけしや南店 (2024-08-07 21:51)
 自宅で ぶっかけ月見蕎麦 (2024-07-28 22:45)
 茨城県 常陸秋そば 蕎麦一 (2024-07-20 23:39)
 木曽三岳 蕎麦店 一竹 (2024-07-16 18:13)
 豊科カントリー倶楽部 おくらととろろのそば (2024-07-13 22:28)
 丸亀製麺 うどーなつ 鬼おろし肉ぶっかけ (2024-07-10 21:52)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。