10月20日

渋々って訳ではないけれど、

今日も次男を塩尻駅まで送りましたが、

同じように、

お父さんが運転する車から降りるのは

ほとんどが娘さんだったりするので、

ないものねだり的に、

とっても羨ましく思ったりします。


まぁ~そんないつもの朝は、

とっても寒くて、なんと2度!

車のフロントガラスに薄く初霜がおりました。



エンジンが温まるのを待つ程、

時間に余裕も無いし、

燃費も悪くなり地球にも厳しいので、

カインズで購入したこれを



シュッシュシュッとスプレーして

霜を溶かして出発!



霜を溶かすだけではなく、

撥水効果も加わる便利な溶剤。

今年もかなりお世話になりそうです。

< 2022年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。