9月6日

漂白剤で白くしたような真っ白い雲が、

もくもくと立体をなしたと思ったら、

風に流されて旅をしている、

薄汚れた雲が、

通りすがりに雨を落としたりと、

暑くはないけど安定しない天気でした。


さて、セブンイレブンで見つけたこれは、



「長野県産りんご使用」の りんご三兄弟



JA「全農」が販売していて、



長野・山梨エリアおよび新潟・北陸エリア、

群馬・栃木エリアのセブン‐イレブン約2,300店で、

先行販売しているとの事です。


使われているりんごは、

「シナノスート」に「秋映え」に「シナノゴールド」



かじると、まるでりんごを食べた時のように、

シャキシャキした食感がするので、

果肉かな?って思って、口の中で溶かしてみたら

全て溶けちゃってビックリ!

どうやってるんだろう?あのシャキシャキ感?


袋から出した瞬間にりんごが香り、

適度な甘さに、りんごの風味がしっかり味わえて、

とっても美味しかったです。

< 2021年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
つぶやきんじゃー2
つぶやきんじゃー2
木曽生まれ木曽育ち、塩尻に在住のちょいちょいワルおやじです。何となくブログをアップし始めて、かれこれ8~9年、ナガブロ内で何回か引っ越しをしています。これからも忘れ去られる毎日を、ちょっとだけでも記録しておこうなんて思ってます。過去ログが気になるマニアな方は、お気に入りの「つぶやきんじゃー」系からどうぞ。