紫陽花の原種 ガクアジサイ
2020/07/06
7月6日
塩尻や松本は風は強いものの
降雨量はそれ程ではないけれど、
実家がある木曽町では、
朝方から降り続く雨の影響で、
木曽川の水位もかなり上がり、
土砂災害警戒情報が出されました。
まだまだ降り続けると言う
週間天気予報なので、とっても心配です。
さて、根から切り分ける「株分け」で
庭に植えた「ガクアイサイ」が咲きました。

「ペコパ」ではありませんが、
「時を戻そう」って事で、こんな感じ




小さい粒粒に見える部分が
雄しべと雌しべをもつ本来の花で、
まわりの大きな花に見えるのは
ガクの位置づけになる「装飾花」で、
本来の花の部分に、
昆虫を誘う役目をしています。
一般的なアジサイの花に見えるところも
ほとんど装飾花だったりします。
ガクアジサイの花言葉は「謙虚」
アジサイは「移り気、元気な女性、高慢、冷淡、浮気」
全然違うところが面白いです。
塩尻や松本は風は強いものの
降雨量はそれ程ではないけれど、
実家がある木曽町では、
朝方から降り続く雨の影響で、
木曽川の水位もかなり上がり、
土砂災害警戒情報が出されました。
まだまだ降り続けると言う
週間天気予報なので、とっても心配です。
さて、根から切り分ける「株分け」で
庭に植えた「ガクアイサイ」が咲きました。

「ペコパ」ではありませんが、
「時を戻そう」って事で、こんな感じ




小さい粒粒に見える部分が
雄しべと雌しべをもつ本来の花で、
まわりの大きな花に見えるのは
ガクの位置づけになる「装飾花」で、
本来の花の部分に、
昆虫を誘う役目をしています。
一般的なアジサイの花に見えるところも
ほとんど装飾花だったりします。
ガクアジサイの花言葉は「謙虚」
アジサイは「移り気、元気な女性、高慢、冷淡、浮気」
全然違うところが面白いです。