カメラのキタムラ 5年間保証
2019/03/08
3月8日
金曜日の夜、
ソフトバレーに行ってきました、
まだまだ寒い体育館ですが、
今日は18人集まったので、
2面を使って、
ガンガン試合が出来ました。
さて、4年半前頃に、
高校野球の撮影用に購入した、
防塵防水で50倍望遠の
富士フィルムのカメラ「S1」

電源ボタンの表示が
全て消えてしまう程に
ハードに使用したからか?

ちなみにこれが元の姿

ズームする時に「コクンッ」って
ひっかかったり、
途中で動かなくなる故障が
頻繁に発生するようになりました。
確か購入時に、
「5年間保証」をつけたなぁ~って
思いだし保証書を見つけて、

カメラのキタムラに
修理に出したところ、
レンズアッセンの交換で完治し、
戻って帰って来て、
2万8千円程の修理代も、
保証が効いて¥0円でした。

明日から遠征で、
練習試合が始まるので、
またビシバシ写真が撮れそうです。
ちょっと買い換えのタイミングを
逃した感は有りますが、
「5年間保証」にしといて、
良かったです。
金曜日の夜、
ソフトバレーに行ってきました、
まだまだ寒い体育館ですが、
今日は18人集まったので、
2面を使って、
ガンガン試合が出来ました。
さて、4年半前頃に、
高校野球の撮影用に購入した、
防塵防水で50倍望遠の
富士フィルムのカメラ「S1」

電源ボタンの表示が
全て消えてしまう程に
ハードに使用したからか?

ちなみにこれが元の姿

ズームする時に「コクンッ」って
ひっかかったり、
途中で動かなくなる故障が
頻繁に発生するようになりました。
確か購入時に、
「5年間保証」をつけたなぁ~って
思いだし保証書を見つけて、

カメラのキタムラに
修理に出したところ、
レンズアッセンの交換で完治し、
戻って帰って来て、
2万8千円程の修理代も、
保証が効いて¥0円でした。

明日から遠征で、
練習試合が始まるので、
またビシバシ写真が撮れそうです。
ちょっと買い換えのタイミングを
逃した感は有りますが、
「5年間保証」にしといて、
良かったです。