HOA AN BANH DAU DAC SAN ベトナムのお菓子
2019/02/22
2月22日
掘ちえみさんの手術の日
学年こそ1つ上ですが、
同い年生まれなので、
他人事ではありません。
手術が無事に成功して、
また「りぼん」が歌えるまでに、
完治する事を祈るばかりです。
さて、ベトナムでは有名なお茶菓子
「ホア アン」をもらいました。


梱包を開くと、
綺麗に1センチ角に切れている
不思議なお菓子で、

甘めの「きな粉味」は、
僕的には好きな味で、
とっても美味しかったです。
日本では、もやしの原料として
使用される緑豆(りょくとう)が
原材料のこの商品

日本に輸入されてない様なので、
ベトナム行った際には、
お土産にぜひお買い求め下さい。
掘ちえみさんの手術の日
学年こそ1つ上ですが、
同い年生まれなので、
他人事ではありません。
手術が無事に成功して、
また「りぼん」が歌えるまでに、
完治する事を祈るばかりです。
さて、ベトナムでは有名なお茶菓子
「ホア アン」をもらいました。


梱包を開くと、
綺麗に1センチ角に切れている
不思議なお菓子で、

甘めの「きな粉味」は、
僕的には好きな味で、
とっても美味しかったです。
日本では、もやしの原料として
使用される緑豆(りょくとう)が
原材料のこの商品

日本に輸入されてない様なので、
ベトナム行った際には、
お土産にぜひお買い求め下さい。