焼きたて屋 「ちくわたい焼き」

つぶやきんじゃー2

2022年11月20日 22:13

11月20日

ひと雨ごとに風は冷たく吹いて

空の蒼さに 木の葉を落とし

季節を変えていきます


人はそれぞれ めぐり逢えても

曲がり角で手を振れば

いつの間にか ひとりぼっち

街はひたすら 冬を目指し


「ふきのとう」山木康世さん作詞の

「街はひたすら」が、しっくりとはまる、

そんな天気の日曜日になりました。


さて「突き抜けた美味しさ」

「長野県民のソウルフード ビタミンちくわ」

「味わいたっぷり磯部揚げ」など、

数々の魅力的な言葉に、そそられない訳がなく

迷わずに購入したのがこれ



頭から「ちくわ」が突き抜けていて、

中のあんは「ツナマヨネーズ」な、



焼きたて屋さんの「ちくわたい焼き」



これが、ちくわ本来の歯応えに、

ツナやら磯辺焼きの風味やらが、

めちゃくちゃ絡まって、めちゃくちゃ美味しい!


なにしろ、ちくわを細かく切って入れるのではなく、

どぉ~んっとちくわが突き出ている所が潔い

時間がある時に、

どうやって焼いているのか、観察したいと思います。

関連記事