中華そば 福久(ふく) 松本市里山辺
11月3日
長野県高校野球 中信支部内交流戦
ルーキー戦の決勝トーナメント準決勝、
対 都市大塩尻戦は、
初回に2点を先制したものの、
その裏に守備の乱れから3点取られて、
その後は打線がつながらず、
エラーもあって2-5で負けました。
1年生だけでは、
悪い流れを断ち切る事が出来ず、
元気もない感じになってしまい、
2年生の有難みと言うのか、
2年生あっての松本第一の強さだなって
思いました。
さて、よく行く温泉「白糸の湯」のすぐ近くに、
「中華そば 福久」さんが先月オープンしました。
皮から手ごねで手作りする
「手づくりワンタン」が自慢のお店で
確かにプリッとしていて美味しい。
麺は中太のちぢれ麵で、
小麦の香りがしっかりしていて美味しく、
しょうゆベースのスープに、
よく合います。
またスープに薄っすらと浮いた油で、
冷め辛く、
最後まで熱々で食べられます。
お近くを通った際には、
寄ってみて下さい
正面左側に、5台分の駐車スペースがあります。
関連記事